初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 13
- 5
- 0
TIPS:水が沸騰したら湯を止め、10 秒置いてから鰹節をこす
鰹節 15g~30g
水 1リットル
1. 水1リットルを鍋に入れて火にかけ、完全に沸騰したら火を止める
2. 10秒ほどして、お湯の小さいプツプツが消えたら、ざるまたは味噌こしに鰹節を入れ、そのまま鍋の中に入れる
3. お箸で鰹節を細かく動かし、鰹節の表面から出汁が出やすくする
4. お箸で鰹節を軽く絞る
5. 出来上がり!
TIPS:鍋を火にかけ 沸騰する直前に火を止める
昆布 10g~15g程度
水 1リットル
1. 昆布に汚れがあったら、湿らせたキッチンペーパーで拭き取っておく。
2. 鍋に水1リットルを入れ、昆布を浸す。
3. 昆布が少し柔らかくなったら取り出し、ハサミで切り目を5〜6箇所に入れる。切れ目から出汁が出やすくなります。
4. 冷蔵庫で一晩寝かす
5. 鍋を取り出し、火にかけ、沸騰直前で火を止め、昆布を取り出す
6. 出来上がり!
TIPS1:頭と内臓を取って裂き、乾煎りする
TIPS2 : 水を入れ沸騰させて10分煮る
煮干し:15g程度(頭と内臓を取って12g程度)
水:1リットル
1. 頭と内臓を手で取り、2つに裂く。煮干しの表面から出汁が出やすくするために表面積を大きくします。
2. 鍋が温まったら裂いた煮干しを入れ、弱火で2〜3分乾煎りする。色が茶色に変わり、香りが出て来たらOK。煎ることで雑味のない澄んだ味になります。
3. 鍋に水を入れ、中火で沸騰させ、沸騰したら弱火にして10分ほど煮たら火を止める。
4. 出来上がり!
※煮干しはそのまま食べてもOK。保存するときはザルでこして液体だけを保存します。
TIPS:冷蔵庫で3〜4日 冷凍庫で約2週間
撮影協力:東京ガス株式会社 「食」情報センター
簡単にプロ並の茶碗蒸しが作れる!?昆布だしが効いた逸品レシピ
親子丼をだし汁から作る簡単レシピ!かつおだしで料亭の味わい
監修/髙窪美穂子
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
【ゾンビメイク】ハロウィンはマリオの仮装に挑戦
ハロウィンの代表的なコスプレ「スーパーマリオ」のキャラクター。男女問わず人気の仮装なので、“ゾンビメイク”で周りの方と差をつけたマリオに挑戦してみませんか。自宅のコスメで挑戦できる
LeTRONC
春を楽しむワンカラー美人に。ミルキーオレンジメイク
ミルキーオレンジは、絶妙な温度感でヘルシーな女らしさを底上げできるバランスの良いカラー。メイクに取り入れると春らしい表情を叶えてくれますよ。ワンカラーを生かしたメイクは統一感があり
LeTRONC
ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!