新江ノ島水族館“紫陽花×海の生き物たち”のコラボイベント開催!
新江ノ島水族館では、2022年6月の館内イベントとして紫陽花と生き物たちのコラボレーション企画を順次展開。
LeTRONC
- 204
- 0
- 0
「星野リゾート 界」は、星野リゾートが全国に展開している温泉旅館ブランド。冬ならではのアクティビティやスキー旅のプランを期間限定で展開します。「星野リゾート 界」で癒やされながら、雪景色を楽しめるプラン8選をお届けします。
星野リゾートが全国に展開している温泉旅館ブランド「星野リゾート 界」。2018年12月1日(土)~2019年3月31日(日)の期間限定で、冬限定のスノーアクティビティやスキーを楽しめる旅が展開されます。
それぞれの地域の特色を取り入れたアクティビティを通して雪景色を満喫できる、冬の「星野リゾート 界」は必見です。
青森「界 津軽」には、かまくらの中で温かい飲み物を楽しめる「かまくらBAR」が登場します。「かまくらBAR」までの道のりには、津軽の伝統工芸“津軽こぎん刺し”がデザインされた“こぎん燈籠”が華やかに飾られています。
“こぎんランプ”が暖かく灯るかまくらの中では、ホットブランデーやホットカクテルが楽しめます。津軽ならではのりんごの香りのお酒やノンアルコールカクテルを飲みながら、雪景色を楽しめます。
長野県「界 アルプス」では、和かんじきを履いて雪山を歩くガイドツアー「和かんじきハイキング」を展開。地元の山に精通したガイドさん同行のもと、普段は入れないスキー場の森の中を案内してもらえます。
当日の天候や山の状況に合わせて、北アルプスの自然や生き物の様子を間近に感じられるツアーです。
界 アルプスの中庭に、かまくらが登場。雪が積もる地域で古くから伝わる伝統的な「雪室(ゆきむろ)」で冷やした地酒をかまくらの中で味わうことができます。
地元の 伝統工芸、松崎和紙でできた行燈のあたたかい光が灯る 幻想的な風景が広がります。
1日1組限定で「界 アルプス」のスキー指導員の資格を持つスタッフの方が、完全オーダーメイドのスキーツアーをコーディネートしてくれる「プライベートスキーツアー」。
レンタルやリフト券の手配から、レベルに合わせたスキー場のコース案内まで好みに合わせてプランを立ててもらえます。
栃木県の「界 川治」では、“日本夜景遺産”選定のイベント「湯西川温泉かまくら祭」会場までの無料送迎バスを運行しています。約1,000個もの小さなかまくらにキャンドルが灯る「湯西川温泉かまくら祭」は、毎年人気のイベントです。
送迎バスを利用すると、冬の厳しい寒さをしのぐ里山の知恵として古くから活用された“蓑(みの)”や“藁靴(わらぐつ)”を着用できます。伝統のアイテムに触れながら、イベントをより楽しみましょう。
栃木県の日光国立公園内に位置する「界 日光」では、「雪の結晶ハンティング」プランが登場。専門のガイドさんが貸し切りタクシーで日光国立公園の絶景を案内してくれます。
日本三名瀑のひとつとして有名な“華厳の滝”のほか、“竜頭の滝”や“湯滝”などを楽しめます。標高約1,300m以上の高さにあるので、気温や湿度の違いによって生まれるさまざまな形の雪の結晶を見ることができます。
大分県の「界 阿蘇」では、冬のくじゅう高原で楽しめる「雪見乗馬」が登場。阿蘇くじゅう国立公園の一角に位置するくじゅう高原で、1日1組限定の特別な乗馬体験を楽しめます。
山々を真っ白な雪が覆う絶景を眺めながら、高原特有の澄んだ風を頬に感じられるおすすめのアクティビティです。
「樹氷トレッキングツアー」は、樹氷を求めて雪のくじゅう連山を歩くトレッキングツアーです。木々に付着した水蒸気が凍ることで生まれる“樹氷”は、まさに冬の芸術。知識豊富なガイドさんが案内してくれるので、くじゅう連山の魅力をより深く知れるツアーです。
さまざまな冬限定のスノーアクティビティやスキーを楽しめる、「星野リゾート 界」。ぜひこの機会に、「星野リゾート 界」にお出かけの予定を立ててみませんか。
コメントを投稿しよう!
新江ノ島水族館“紫陽花×海の生き物たち”のコラボイベント開催!
新江ノ島水族館では、2022年6月の館内イベントとして紫陽花と生き物たちのコラボレーション企画を順次展開。
LeTRONC
ダリの代表作「記憶の固執」モチーフの新感覚アフタヌーンティー、メズム東京にて登場!
“有名絵画”をモチーフにしたアフタヌーンティー「メモリー」が、竹芝エリアの大型複合施設「ウォーターズ竹芝」内のホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」にて平日限定で登場。提
LeTRONC
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
初心者ハロウィンメイク!100均グッズと自宅コスメで簡単に変身
2018年のダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均グッズや、自宅にあるメイク道具や身近にあるアイテム、初心者でも簡単にハロウィンメイクを楽しめる方法を動画で解説。定番の傷メイク
LeTRONC
ディズニー「くまのプーさん おひさまマーケット」が開催中!
ディズニー「くまのプーさん おひさまマーケット」が千葉県・中央区にある「そごう千葉店」にて、2018年8月3日(金)~8月16日(木)の期間限定で開催されます。
千葉県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!