週末のプチトリップ!「南紀白浜」のおすすめ観光スポット特集
目次
和歌山・白浜町の「アドベンチャーワールド」には、さまざまな動物がいますが今旬の動物はジャイアントパンダ。2018年夏に赤ちゃんが生まれた、日本一のジャイアントパンダファミリーです。パンダ好き悶絶のおすすめパンダ情報をご紹介します。
動物たちに癒やされる「アドベンチャーワールド」
140種もの動物に出合えるテーマパーク
「アドベンチャーワールド」には140種・1,400頭もの動物たちが暮らしています。それぞれの特徴を把握して飼育され、目の前で生き生きと過ごす動物たちの姿に癒やされることでしょう。
またアトラクションを楽しめる「プレイゾーン」もあるので、一日中遊ぶことができますよ。
「アドベンチャーワールド」のテーマ
「こころにスマイル 未来創造パーク」をテーマにしており、小さな子どもから大人まで老若男女問わず、笑顔あふれる時間を過ごせます。
「アドベンチャーワールド」はパンダの楽園
ジャイアントパンダが6頭も!
「アドベンチャーワールド」には、ジャイアントパンダが6頭もいてパンダ好きには堪りません。よく見るとそれぞれ顔つきが違いますよ。性格も異なるので、その違いを見つけるのも楽しそう。
のびのび暮らせる「PANDA LOVE」
ジャイアントパンダなど希少動物の繁殖・育成を目的とした希少動物繁殖センター「PANDA LOVE(パンダ ラブ)」。
現在「PANDA LOVE」で見られるジャイアントパンダは3頭。「アドベンチャーワールド」で2014年12月に生まれた双子の姉妹「桜浜(とうひん)、桃浜(おうひん)」と2016年9月生まれの「結浜(ゆいひん)」が暮らしています。
赤ちゃんパンダに会える「ブリーディングセンター」
2018年夏赤ちゃんパンダ誕生!
「アドベンチャーワールド」では2018年8月、「永明(えいめい)」と「良浜(らうひん)」の間に2年ぶりとなる待望の赤ちゃんが生まれました。
赤ちゃんパンダは一日2回(10:15~11:00/14:30~15:00)、「ブリーディングセンター」にてお母さんパンダの「良浜」と一緒に公開されるのでぜひ会いに行ってくださいね。
※2018年12月1日(土)より赤ちゃんパンダの公開は、10:15~15:00までに変更されます。
「ブリーディングセンター」
「ブリーディングセンター」では、「永明」「良浜」と赤ちゃんパンダが公開されています。のんびり過ごすパンダたちの姿に心癒されますよ。
「パンダの赤ちゃん名前投票」受付中
2018年11月16日(金)まで開催された赤ちゃんパンダの名前募集に、12万通もの応募があったそう。その中から「パンダの赤ちゃん命名委員会」が絞った4つの名前候補に投票ができる「パンダの赤ちゃん名前投票」が開催中です。
一番投票が多かった名前に決まるそうなので、お気に入りの名前にぜひ投票してみてはいかがでしょうか。
・投票期間:2018年11月22日(木)~12月8日(土)
おすすめのパンダモチーフメニュー
カレーに浮かぶ双子のパンダ「ツインパンダカレー」
思わず“かわいい”と声に出してしまうキュートな見た目です。ドリンクが2個セットになっているので、お子さま連れやカップルにぴったりです。
食べるのがもったいない「パンダワッフル」
「エンジョイドーム」内にある「e-Cafe(イーカフェ)」で提供している「パンダワッフル(580円)」は食べたくなるかわいらしさ。食べる前に写真を撮ってSNSにアップしましょう。
パンダグッズをゲット!「シンビオーシス」
お家に持って帰りたいパンダグッズ
「アドベンチャーワールド」には動物の特徴ごとにさまざまな施設があります。おみやげを購入できるショップが入っている施設も。
「センタードーム・海獣館」にある「シンビオーシス」はサファリをイメージしたショップ。その中にはパンダグッズがたくさん並んでいますよ。
おみやげにも
ふかふかのパンダのぬいぐるみはもちろん、キーホルダーなど普段使いできるものまで。「アドベンチャーワールド」を訪れた記念や、家族・友達へのおみやげにぴったりのパンダグッズが見つかることでしょう。
のんびりマイペースなパンダに癒やされて
赤ちゃんパンダや風格ある大人のパンダまで、6頭のジャイアントパンダたちがのんびりと暮らす姿に癒やされます。ジャイアントパンダファミリーとしては、日本一の大家族です。
「アドベンチャーワールド」にはさまざまな見どころがありますが、ジャイアントパンダたちはお見逃しないようにしてくださいね。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
140種の動物たちに出会える!和歌山「アドベンチャーワールド」
和歌山・白浜町に位置する「アドベンチャーワールド」は、140種、1,400頭もの動物が暮らすテーマパークです。楽しいライブや、おやつをあげる体験、アシカとの記念撮影など楽しい時間が
和歌山県
LeTRONC
- 13
- 12
- 0
白浜の景勝地「三段壁洞窟」で自然の神秘と歴史に出合う!
和歌山・白浜にある、歴史深い神秘の洞窟「三段壁洞窟(さんだんべきどうくつ)」。国内だけでなく海外からの観光客も多い、大自然の驚異と歴史ロマンを感じられる人気スポットです。自然が作っ
和歌山県
LeTRONC
- 38
- 13
- 0
日帰り天然温泉でつるつる美肌!和歌山・南紀白浜「長生の湯」
南紀白浜観光にぴったりな「長生の湯(ちょうせいのゆ)」は、桜や紅葉を楽しめる露天風呂が人気の日帰り温泉施設です。温泉卵や和歌山ラーメンもいただける、施設の魅力をたっぷりご紹介。美肌
和歌山県
LeTRONC
- 7
- 14
- 0
白浜の宿泊施設「とれとれヴィレッジ」でリゾートステイ!
和歌山県・白浜町にある「とれとれヴィレッジ」は、異国気分を楽しめるリゾート型宿泊施設です。併設された、かわいらしいパンダの顔をした宿泊施設「パンダヴィレッジ」や周辺の便利なスポット
和歌山県
LeTRONC
- 26
- 116
- 0
関連する記事
人気記事
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 219
- 0
- 0
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
- 603
- 821
- 0
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 11
- 0
- 0
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
- 228
- 0
- 0
藤子・F・不二雄ミュージアム「ドラえもん50周年展」&開館9周年イベント開催!
藤子・F・不二雄ミュージアムは、「ドラえもん50周年展」の第2期 後期と、開館9周年を記念する特別イベントを2020年8月26日(水)より開催されます。
LeTRONC
- 182
- 1
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!