あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
『劇場版 仮面ライダービルド Be The One(ビー・ザ・ワン)』ポスター
Vシネクスト『ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ』が、2019年1月25日(金)から公開されます。本作は、平成仮面ライダーシリーズ19作品目となった『仮面ライダービルド』の後の世界を描いた新作。『仮面ライダービルド』に登場した「万丈龍我(ばんじょうりゅうが)/仮面ライダークローズ」が主人公の物語です。
Blue-ray&DVDは2019年4月24日(水)に発売されます。
仮面ライダーシリーズは子どものみならず、大人も楽しめる作品として親しまれています。内容の複雑さから「もはや大人向け」とまで言われるほど。
本作は『仮面ライダービルド』の後の世界を描いた作品ですが、『仮面ライダービルド』も国家勢力争いや人体実験についてなど、近年控えられていた設定や描写がされていた作品でした。
舞台となるのは、『仮面ライダービルド』の「桐生戦兎(きりゅうせんと)/仮面ライダービルド」が創り出した「新世界」です。「新世界」以前のことを人々は覚えておらず、平和な暮らしを送っていました。
突如「キルバス」と名乗る地球外生命体が現れ、火星からもたらされた謎の物体「パンドラボックス」の力で全宇宙を滅ぼそうと襲い始めます。「万丈龍我」たちが必死に立ち向かうも、圧倒的な力の差で窮地に陥ってしまいます。
その窮地を救ったのは、『仮面ライダービルド』で最後に戦った敵「エボルト」でした。「万丈龍我」と「エボルト」の奇妙なタッグが、「キルバス」を倒すべく戦いに挑みます。
予告では、「仮面ライダークローズ」の新フォーム「仮面ライダークローズエボル」の登場が明らかとなり、因縁の相手であった「エボルト」とのタッグにさまざまな声があがっています。
「絶対エボルトはなにか企んでる…」
「見どころ満載すぎる!」
「万丈とエボルトがコンビって何回見ても?!ってなっちゃう」
「キルバスかっこいい」
【速報】
— 仮面ライダービルド (@toei_riderBUILD) 2018年11月21日
1月25日から「仮面ライダークローズ」劇場上映が決定!
そして予告、ポスター、ストーリーも同時解禁!
予告https://t.co/ShMr27B8Zy
上映劇場は公式HPより確認ください。https://t.co/dtrPy1BHt4
万丈とエボルトの異色のタッグの活躍をお楽しみに!#仮面ライダークローズ#エボルト pic.twitter.com/VpjFvzxcbj
2019年1月25日(金)
新宿バルト9、109シネマズ二子玉川、TOHOシネマズららぽーと船橋など
赤楚衛二、犬飼貴丈、高田夏帆、武田航平、越智友己ほか
原作:石ノ森章太郎
脚本:武藤将吾
音楽:川井憲次
監督:山口恭平
2019年4月24日(水)
劇場版「ビルド・ルパパト」製作委員会 (c)石森プ ロ・テレビ朝日・ADK・東映 (c)2018 テレビ 朝日・東映AG・東映
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
イケメン揃いのプロレスを生観戦!「DDT NEW ATTITUDE」で今日からプロレス女子に♡
近年、ブームが再燃しているプロレス。今回は超人気団体・DDTの若手部門「DDT NEW ATTITUDE(DNA)」の興行へ。ちょっと怖いイメージもありますが、実際に会場に行くと、
日本
LeTRONC
「ビームス、待望のアジア初開催「ゴードン・マッタ=クラーク展」とコラボ」
東京・渋谷にある「トーキョー カルチャート by ビームス」にて、東京国立近代美術館にて開催される「ゴードン・マッタ=クラーク展」とのコラボアイテムが、2018年6月15日(金)か
東京都 > 渋谷
LeTRONC
「ポケモン」がハリウッドで2019年5月に実写映画化!
2019年5月に実写版ポケモン映画「Pokémon: Detective Pikachu」が全米公開されることが発表されました。ポケモンシリーズ初となる実写映画化をハリウッドで制作
LeTRONC
「中村佑介展」が2018年11月に名古屋パルコで開催!
2018年11月16日~12月2日にかけて「中村佑介展 ALL AROUND YUSUKE NAKAMURA」が名古屋パルコで開催されます。人気イラストレーターの中村佑介さんの貴重
愛知県 > 栄周辺
LeTRONC
業界初!自由チケットが無料に 「KANSAI COLLECTION 2018 A/W」が開催決定!
2018年8月29日(水)京セラドーム大阪にて「KANSAI COLLECTION 2018 AUTUMN & WINTER」開催決定! 業界初! 自由チケットがなんと無料に!!
大阪府 > 九条
LeTRONC
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
世界トップクラスの味を京都で! 「ジャン=ポール・エヴァン 京都店」の極上スイーツ
2016年秋、世界でトップクラスのショコラティエといわれる「ジャン=ポール・エヴァン 京都店」が、京都に日本初の路面店をオープン。四季折々で変わるショコラやスイーツが展開され、人気
京都府 > 四条河原町周辺・寺町
LeTRONC
驚きのボリューム感!北新地の隠れ家的フレンチレストラン「キャトルラパン」
大阪・北新地にある、ボリューム満点のステーキランチが大人気のお店「quatre lapin(キャトルラパン)」。驚異のボリュームで満足できること間違いなし。ディナーには素材にこだわ
大阪府 > 北新地
LeTRONC
女子の心を射抜いたロンドンの人気店「ローラズ・カップケーキ 六本木ヒルズ店」の魅力まとめ
2006年にロンドンにオープンした「ローラズ・カップケーキ」は、見た目の可愛らしさと確かな味が大きな話題になりました。日本では原宿に次いで六本木ヒルズに2店舗が出来ました。最寄駅か
東京都 > 六本木
LeTRONC
読書だけじゃない魅力がある。雨の日にいきたいブックスポット
雨の日が続いて休日のお出かけ先に困った時は、新しいスタイルの本屋さんでのんびり過ごしませんか?泊まれる本屋さんから中身がわからない「シークレットブック」を販売する本屋さんまで、新し
東京都
LeTRONC