アイテムを使って楽な姿勢で行う「リラクゼーションヨガ」
目次
ヨガプロップスにはさまざまな種類のアイテムがありますが、今回は自宅でヨガをするときにも役立つ「ブロック」「ボルスター」「アイピロー」のおすすめ商品3つをピックアップ。それぞれの特性と、プロップスを使ったリストラティブバージョンのヨガポーズをご紹介します。
無理のないポーズ作りをサポート「ブロック」
ヨギー・サンクチュアリから生まれたオリジナルプロップス「<ヨギー・サンクチュアリ>ヨガブロック」は、すべてを包み込む宇宙をイメージしたパワー色“cosmo”の鮮やかなブルーが印象的。
「ブロック」は、無理なくポーズを作るのをサポートしてくれるアイテムです。手と床の距離を縮めて下半身を安定させるために使用したり、弾力性とクッション性を活かして背中を伸ばす際に使用するなど、さまざまなポーズに活用できます。
「仰向けの合せきのポーズ(リストラティブバージョン)」
「ブロック」の高さは、置き方によってハイ・ミドル・ロウの3段階に変化します。「仰向けの合せきのポーズ(リストラティブバージョン)」では、「ブロック」を横向きに置くミドルの高さで1つ、広い面を表にして置くロウの高さで2つ、そして「ボルスター」を1つ使用します。
TIP1
「ブロック」をミドルの高さで置き、その上に「ボルスター」を立てかける。
TIP2
「ボルスター」の端にお尻を合わせ横になり、膝を左右にひらいて足裏を合わせる。
TIP3
床とひらいた膝のすき間に「ブロック」をロウの高さにして置く。
■使用アイテム:ブロック×3、ボルスター×1
アーサナや休息姿勢を補助「ボルスター」
アーサナや休息姿勢を補助するために開発されたプロップス。「<Yoga Works> ボルスター」は、ヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」にも常備されている定番アイテムです。カラーは4色。カバーを取り外して洗濯できるので、いつでも清潔に使用できます。
「ボルスター」は、初心者のアーサナ補助や、リストラティブ系の姿勢のサポートに効果を発揮します。広範囲でのサポートが可能なため、1つ持っておくと「ブロック」や「毛布」だけでは心もとないときにも重宝しますよ。
「チャイルドポーズ(リストラティブバージョン)」
正座のまま体を丸めて前屈する「チャイルドポーズ」。アイテムを使って体勢をサポートしましょう。
TIP1
「ブロック」をミドルの高さで置き、その上に「ボルスター」を立てかける。
TIP2
「ボルスター」を正座した脚で挟むように膝をひらく。
TIP3
ゆっくり前に倒して前屈。上半身を「ボルスター」に委ねる。
■使用アイテム:ブロック×1、ボルスター×1
疲れを癒やすリラックスアイテム「アイピロー」
リストラティブや、ヨガの後の休み時間におすすめなのが「ハーブアイピロー」。ラベンダーのエッセンシャルオイルをドライハーブに染み込ませた「アイピロー」の優しい香りが、くつろぎのひとときを演出してくれます。
カバーには肌触りの良いオーガニックコットンを使用。カバーは取り外しOKです。通気性の良いアマニシード入りで、適度な重さが疲れた目を癒やしてくれます。
「しかばねのポーズ(リストラティブバージョン)」
全身を脱力させ、疲労回復や神経を休ませる効果がある「しかばねのポーズ」。
「しかばねのポーズ(リストラティブバージョン)」では、「ブロック」を1つと「ボルスター」を1つ、そして「アイピロー」を使用することで目の疲れも軽減していきます。
TIP1
「ブロック」をミドルの高さで置き、その上に「ボルスター」を横向きに立てかける。
TIP2
「ボルスター」にももや膝裏を預けて仰向けになる。
TIP3
目の上に「アイピロー」を置いて全身の力を抜く。
■使用アイテム:アイピロー×1、ブロック×1、ボルスター×1
アイテムを活用したスムーズなポーズ作りを体験して
身体が硬くてヨガに自信がない方でも、ヨガプロップスを使用することで無理なくポーズにチャレンジすることができます。初心者の方に特におすすめなので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
緊張を解放してリラックス「道具を使ったあお向けの合せきのポーズ」
「道具を使ったあお向けの合せきのポーズ」は、道具に身を委ねておこなうあお向けの合せきのポーズ。リラックスしながら股関節を緩めていきます。心の緊張をほぐし、ストレスを軽減する作用があ
東京都
LeTRONC
- 9
- 19
- 0
背中や肩の緊張をほぐしてリラックス!「道具を使ったチャイルドポーズ」
「道具を使ったチャイルドポーズ」は、道具に身を委ねておこなうチャイルドポーズ。背中の筋肉や肩回りのこわばりを緩めて、精神的な落ち着きをもたらす効果があります。
東京都
LeTRONC
- 13
- 23
- 0
疲労回復にリラックス効果も!「道具を使ったしかばねのポーズ」
「道具を使ったしかばねのポーズ」は、道具を使って全身をリラックスさせる休息のポーズ。神経を休ませて疲労を回復させる効果があります。
東京都
LeTRONC
- 8
- 77
- 0
「笑顔」それは、自分自身に正直になること・・・いのちを生きるということ~ヨガ~
育児に悩む、子育て世代のお母さんへ。ヨガの考え方や哲学が、新しい答えを照らしてくれます。ヨガインストラクターミヅホがお届けするエッセイ「いのちを生きるということ~ヨガ~」。
LeTRONC
- 13
- 7
- 0
関連する記事
人気記事
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
- 75
- 0
- 0
初島の海を一望!解放感あふれる露天風呂「島の湯」
首都圏より最も近い離島して知られる「初島」。島をテーマにしたリゾート「初島アイランドリゾート」内に海泉浴「島の湯」があります。露天風呂・内風呂ともに景色はオーシャンビュー。ミネラル
静岡県
LeTRONC
- 53
- 65
- 0
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 9
- 0
- 0
「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
- 9
- 0
- 0
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー夏限定スイーツ
横浜の「鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー(Kurumicco Factory)」は、夏季限定スイーツを2023年6月1日(木)から8月末頃まで販売する。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!