仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
- 104
- 0
- 0
東京・恵比寿にオープンしたばかりの居酒屋「恵比寿マルヒ」は、自家製のレモンサワーと牡蠣の酒蒸しが楽しめるお店。
お店のテーマは”毎日をハレの日に”!「恵比寿マルヒ」を通して毎日がさらに幸せになれるよう、楽しく、美味しく、誠実な大衆居酒屋が出来上がりました。モダンな雰囲気のきれいな店内でお得に美味しく食事を楽しむことができます。
「恵比寿マルヒ」で提供される牡蠣は、兵庫県播磨灘で取れるプリッと大きく濃厚な味わいと磯の香りが特徴の新鮮な一年牡蠣。クセがなく食べやすいのも魅力です。
そして、この新鮮な牡蠣を使ったお店の名物が「牡蠣ジェンガ」です。制限時間30秒のなかで何個の牡蠣を積むことができるのかチャレンジできます。積めば積むほどお得に牡蠣を食べられる「牡蠣ジェンガ」は、みんなで挑戦すれば盛り上がること間違いなし!
「牡蠣ジェンガ」で獲得した牡蠣は酒蒸しにしていただけます。さらに、チャレンジした人限定で無料で熱々のラクレットチーズがけのサービスが!濃厚な牡蠣とチーズのマリアージュにお酒を飲む手も進みます。
牡蠣とあわせて味わいたいのが、じっくり自家製レモン焼酎を強炭酸で割ったシンプルなお酒、「恵比寿マルヒ」オリジナルのレモンサワー。酸、甘、塩の3種類の味わいがあるので、ぜひお気に入りの一杯を見つけてください。
「恵比寿マルヒ」は、JR各線「恵比寿駅」西口から徒歩約3分。12月7日にオープンしたばかりのきれいなお店です。
牡蠣以外にも、伝統を大事にしながら現代に合わせて作られた料理や、こだわりの「炭火」を使った炉端焼きなど、懐かしくも新しいメニューに出合えますよ。
「牡蠣ジェンガ」で15個積めれば500円オフ!さらに記録更新でマル秘サプライズも。恵比寿に訪れた際は、ぜひ「恵比寿マルヒ」で楽しく幸せなひとときをお過ごしください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!