Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
見た目が華やかなのでパーティや結婚式などでよく使われます。
注ぐ時、泡立ちを気にすることなく一回で注げるので大勢に提供するシーンに向いています。
すっきり系のシャンパーニュにオススメです。また、シャンパーニュグラスの底にはわざと小さな傷があるので、泡が綺麗にのぼっていきます。香りも逃げにくく、継続して泡が保たれるのも特徴です。
ふくらみのあるグラスなので熟成したシャンパーニュに合います。豊かな香りが一番継続して感じやすく、最近のレストランなどで主流になりつつあります。シャンパーニュの香りをより楽しみたい方には、こちらのグラスがおすすめです。
水ですすいだ後に付いてしまう水垢が、熱湯ですすいで熱いうちに拭き取ることで、水滴が綺麗に拭き取れ、すぐに乾燥してくれるのでピカピカなグラスになります。
ワイングラスはボウルとステム(脚の部分)が別々で作られ、溶接されています。同時に洗うなど力を入れすぎると割れる原因になるので、ボウルとステム(脚の部分)は別々に拭きましょう。さらに、割れる原因に多いのは酔ったまま洗っていること。飲んだ日はすすぎだけしておき、翌朝洗いましょう。
TPOに合わせてグラスを選べれば、シャンパーニュをもっと美味しく味わえるはず。そして、せっかく美味しく楽しんだ後は、丁寧にグラスを扱わないと大人失格! いつまでも美しく保管できる洗い方や拭き方もきちんとマスターして、お気に入りのグラスを長持ちさせましょう。
レコール・デュ・ヴァン
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!