夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
- 129
- 6
- 0
千葉県の冬イベントに欠かせないのはお正月の初詣です。2019年に千葉県の初詣におすすめのスポットをランキング形式で特集。スポットごとの特徴やお正月の参拝時間、混雑時間帯や混雑の回避方法、ご利益やお守りの種類などもあわせて紹介します。
「松戸神社」は千葉県松戸市にある、1626年から続く神社です。水戸徳川家が江戸へ入る際の宿場町として栄え、境内には陣屋も置かれていたことから、数々の逸話が残されています。
約8万人
24時間参拝可能
1月1日:0:00~3:00
1月1日~3日:11:00~15:00
家内安全・交通安全、合格祈願・学業成就、厄除け・厄払いなど
宇宙飛行士の山崎直子さんが宇宙へ携帯した「四神お守り」が知られています。
無し
歳旦祭:1月1日
元始祭:1月3日
車でもアクセスできますが、お正月は境内駐車場を利用できません。公共交通機関の利用がおすすめです。
「船橋大神宮」は、正式名称「意富比神社」で、千葉県船橋市にあり、伊勢神宮とも縁のある神社として知られています。主祭神は天照大御神で、徳川将軍家の家康公・秀忠公も合祀している神社です。
15万人
12月31日~1月1日 21:00頃
1月1日0:00~2:00
1月1日~3日の日中
五穀豊穣、衣食住、子孫繁栄、産業発展
無し
初神楽:1月1日
新年祈祷祭:1月3日
灯明台祭:1月中旬
車でアクセスする場合、無料駐車場は台数が限られているので近隣の有料駐車場を利用するのがおすすめです。
最寄り駅は京成本線大神宮下駅ですが、JR・京成船橋駅も徒歩圏内です。
「香取神宮」は、千葉県香取市香取にある神社です。伊勢神宮・鹿島神宮とともに国を治める神様として祀られています。
50万人
1月1日0:00~19:00頃
1月2~5日8:30~17:00
1月1日0:00~3:00
1月2・3日11:00~15:00
国家鎮護、家内安全、産業(農業・商工業)指導の神、海上守護、心願成就、縁結、安産
木札、神宮大麻、錦守、要石災難除守、体育勝運守、むすび守り
無し
朔日祭:1月1日
歳旦祭 並 御日供始祭:1月1日5:00
元始祭:1月3日10:00
末社 璽神社例祭:1月4日9:00
JR佐原駅から車で約10分です。年末年始は無料駐車場200台分のほかに近隣に有料駐車場がたくさんあります。
「千葉神社」は、千葉県千葉市中央区にあり、平安末期から続く由緒ある神社です。人間の悪い運命を取り除いて 、いい運命へと導いてくれるといわれています。
63万人
12月31日6:00~1月1日21:00
1月2日6:00~20:00
1月3日6:00~19:30
1月4日以降6:00~18:00
1月1日~3日終日
厄除開運・八方除
ボケ封じの智恵守など
無し
はしご乗り:例年1月3日9時ごろ
仕事始めの御祈願:1月4日~
1月1日~8日まで境内への車の乗り入れができません。
1月1日の日付が変わるころ、三が日の日中を避けるのがおすすめです。
「成田山新勝寺」とは、千葉県成田市にある寺院です。歌舞伎界とも縁が深いことで知られていて、「成田屋」の屋号の由来にもなっています。毎年節分には大相撲力士や大河ドラマ出演者らによる豆まきも開催されるスポットです。
311万人
12月31日~1月3日:終日
1月4日~:8:00~16:00
1月1日~3日:9:00~18:00
心願成就、当病平癒、健康長寿、身体健全、合格成就など
身代御守、交通安全御守、勝御守、厄除御守、開運御守など
毎年体数限定で初詣開運御守あり
無し
元朝特別大護摩供:1月1日
不動明王御印紋:1月1日~28日
初詣時期には、交通規制されます。公共交通機関の利用がおすすめです。
千葉県は面積が広大な分、初詣スポットも数多くあります。厳選しておすすめの初詣スポットをランキング形式で紹介してきました。2019年千葉県の初詣、どこに行こうか悩んでいる人は選ぶ参考にしてくださいね。
コメントを投稿しよう!
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
東京ミッドタウン“お花見”を楽しめる屋外ラウンジが登場
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンに期間限定の屋外ラウンジ「ザ シングルトン ブロッサム ラウンジ(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)」が2023年3
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!