【与論島】絶景がいっぱい!大自然に囲まれた小さな島の魅力
大自然に囲まれた小さな島、与論島。 大潮の干潮時の数時間しか姿を見せない幻の浜「百合ヶ浜」をはじめ、インスタ映えするヨロン駅やタイムトンネル、朝日、夕日、星空などとにかく見どころだ
鹿児島県
Seiji
- 163
- 18
- 0
世界的照明デザイナープロデュースのLEDイルミネーションが楽しめるよみうりランド。500万球のLED照明を使って首都圏最大規模に仕上げています。開催期間は2016年10月14日から2017年2月19日。まるで宝石のようなイルミネーションが、テーマの異なるエリアに分かれて展示されています。恋人、友人、家族を誘って行きたい冬におすすめのイルミネーションスポットです。
ハートフル・フィールド&女神のツリーは今年新登場のイルミネーション。宝石をちりばめたような道が巨大なツリーへと導く新しいエリアは、よみうりランドを訪れたら必ず足を運んでほしいエリアのひとつです。足元に広がる色とりどりのイルミネーションにうっとり!巨大なツリーをバックに記念撮影をすれば、冬の思い出を美しく残すことができます。
アクアジュエリービーチでは、毎年大好評の噴水ショーが楽しめます。光と水、音楽が融合した迫力満点のショーは、イルミネーションを見に訪れた人々の心を奪う美しい演出が盛り沢山! 夜空を彩るイルミネーションの輝きを、水と音楽がさらに引き立てています。15分おきに4種類のショーが行われているので、時間をかけてゆっくりと楽しんでほしいエリアです。
この冬は思い出に残るイルミネーションを見に行きたい! 冬のおでかけスポットに迷っている人は、よみうりランドのジュエルミネーションを見に行ってみませんか? 宝石のようなイルミネーションに囲まれて特別な時間を過ごしてください。
「よみうりランド」の光の庭園がスゴイ! 魅惑のイルミネーションで夜散歩
東京都 > 稲城
冬の「よみうりランド」で 絶景!"イルミジェットコースター"を体験
東京都 > 稲城
夜の遊園地で食べたい冬のあったかメニュー3選
東京都 > 稲城
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【与論島】絶景がいっぱい!大自然に囲まれた小さな島の魅力
大自然に囲まれた小さな島、与論島。 大潮の干潮時の数時間しか姿を見せない幻の浜「百合ヶ浜」をはじめ、インスタ映えするヨロン駅やタイムトンネル、朝日、夕日、星空などとにかく見どころだ
鹿児島県
Seiji
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
“巻貝”のような新サウナ施設「サザエ」瀬戸内海・直島のグランピング施設サナマネ内にオープン!
隈研吾建築都市設計事務所によるサウナ施設「サザエ(SAZAE)」が、香川県・直島のグランピング型リゾート施設「サナマネ(SANA MANE)」内に誕生。2022年10月上旬にオープ
LeTRONC
2019年注目!ベトナムの人気フード「バインミー」専門店まとめ
ベトナムで人気のファストフード「バインミー」がじわじわと日本でも人気を拡大しています。今回は、2019年注目のベトナム発サンドイッチ「バインミー」が味わえるお店をピックアップしてご
日本
LeTRONC
かまどの神様“荒神さん”で金運招福!兵庫「清荒神清澄寺」
兵庫・宝塚にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、火の神・台所の神「三宝荒神王」を祀っているお寺。“荒神さん”と親しまれるお寺のパワースポットや魅力をご紹介します。
兵庫県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!