【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 264
- 10
- 5
総来場者数14万人超えの体験型イベント「におい展」が2019年1月より、熊本と仙台の2カ所で開催されます。香水の素となるいい匂いから、思わず笑ってしまうような激臭まで、この世のあらゆる“におい”を楽しんでみませんか。
これまで、ありそうでなかった嗅覚で楽しむ体験型・参加型イベント。2016年11月に名古屋で初めて開催されて以来、池袋・札幌・福岡・静岡・大阪でも開催され、総来場者数は14万人を突破。全国各地で大好評を得ています。
「におい展」では、香水の素などのいい匂いから激臭アイテムまで、さまざまな“におい”が集められています。普段なかなか直接確かめる機会のない、気になる香りにも出合えるかもしれませんよ。
「におい展」で人気の展示品を一部ご紹介。“美臭”から“悶絶”まで、体験したことのない“におい”を感じてみてください。
TV番組の罰ゲームでもお馴染みの“世界一臭い”と評されるヤバイ缶詰。近づくほどレベルアップする強烈な“におい”にどこまで耐えられるでしょうか?
世界で最も高価をいわれる香料。6~7年の長い歳月をかけて採油されたステキな香りに癒やされてみませんか。
中国や台湾などで食べられている食品です。過去には「臭豆腐」の放つ異臭が原因で電車がストップしたこともあるそう。
本能を刺激する“匂わない”匂い「フェロモン」。あなたが引き寄せられるのはどっちでしょう。本能が選ぶ究極の選択で意外な結果がわかるかも…?
最も身近な激臭のひとつ。嗅いだ瞬間思わず笑ってしまったり、何度も嗅いでしまったり、意外とクセになるかも。思う存分くんくんしてくださいね。
※画像はイメージです
戦国時代を駆け抜けた武将たちは、魔除けと清めのために香りを纏っていたといわれています。今回、戦国武将を代表する3人、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康が、戦のとき甲冑に纏った香りが新登場します。
仙台会場では「伊達政宗が纏った香り」が、熊本会場では「加藤清正が纏った香り」が登場します。地元の有名武将が纏っていた“におい”をぜひ感じてください。
税込 3,000円
税込 300円
税込 200円
税込 200円
「熊本PARCO」B1F 特設会場
2019年1月2日(水)~3月3日(日)
【日~木曜】10:00~20:00(最終入場 19:30)
【金・土曜】10:00~20:30(最終入場 20:00)
【前売り】700円
【当日】800円
※3歳未満無料
※障害者手帳・療育手帳のご提示でご本人のみ無料(付き添いの方は通常料金)
※パルコカードを会場入口にてご提示で100円割引
■詳しくはコチラ:「におい展」熊本会場
「仙台PARCO」本館5F 特設会場
2019年1月11日(金)~2月24日(日)
※2019年2月19日(火)は休館日のため休業
10:00~21:00(最終入場 20:30)
【前売り】700円
【当日】800円
※3歳未満無料
※障害者手帳・療育手帳のご提示でご本人のみ無料(付き添いの方は通常料金)
※パルコカードを会場入口にてご提示で100円割引
■詳しくはコチラ:「におい展」仙台会場
「におい展 2018」全国で開催!超レアものも登場で話題
静岡県 > 静岡
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
シェフの気まぐれイタリアン・SURRYHILLS @代官山
代官山にあるイタリアンレストランです。 晴れの日は、二階のテラス席も使うことができます。 Surryhills の面白いところは、メニューがその日シェフの気まぐれというところです。
東京都
Kanta Takakura
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!