風情たっぷり!三浦海岸「海わ屋」でまぐろと自家製蕎麦に舌鼓
神奈川県・京急「三浦海岸駅」から徒歩約5分の「海わ屋(かいわや)」。築150年の古民家を利用したお店では、“三崎まぐろ”や地魚を使った料理、自家製蕎麦がいただけます。お得に三崎観光
神奈川県
LeTRONC
- 11
- 21
- 0
巻くだけでおしゃれに決まる「バイカラーのマフラー」。定番の巻き方や、こなれた印象を与えるおしゃれなアレンジを動画で詳しく解説。デザインだけでなく巻き方も把握して、ワンランク上のおしゃれを楽しんでみませんか。
マフラーを、片側を少し短くして首に掛けます。
短い方を一周首に巻き付けたら、ループに上から通します。反対側も、先ほどの巻きの下側から一周巻き付けましょう。
巻き終わったら、先を首もとに入れ込みます。軽く形を整えたら完成。
巻貝のように首まわりがボリューミーなシェル巻き。防寒性に優れているので、首もとの隙間をなくしたい日におすすめ。ボリュームがあるので、タイトな丸首などのニットに合わせると、すっきり着こなせます。
マフラーを二つ折りにして首に掛けます。このとき、片側を短めにするのがポイントです。
短い方をループに通します。もう片方を広げ、片端のみループに通します。
こんな感じで入れ込みましょう。先ほど広げたときに、内側に来た方を通すとキレイに仕上がります。
小顔効果の高いハーフノットアレンジ。カジュアルな装いにぴったりです。バイカラーで薄い色が間に入ることで、重たい巻き方にも抜け感が出ます。
マフラーの片側をグルグルねじって首に掛けます。ねじってない方を、ねじった方の上にクロスしてかぶせましょう。
最初にねじった方を上から通して、形を整えたら完成です。
少ないステップでおしゃれに決まるロングタイ巻き。ネクタイのような縦ラインを作り出し、スタイルアップ効果が狙えます。丈が長めのアウターと相性の良い巻き方です。
マフラーは冬の必須アイテムです。ボリュームのあるマフラーも巻き方次第で大人っぽいコーディネートのアクセントになります。カラーの切り替えが楽しめるバイカラーマフラーの柄を活かした巻き方を習得して、秋冬のおしゃれを楽しんでくださいね。
スタイリスト:株式会社HRM比嘉千夏
ニット27,000円(フォンデル/エフユーエヌ)
エフユーエヌ:03-3407-3766
イヤリング2,500円
リング(右手)1,820円
リング(左手)3,000円(すべてジューシーロック オリジナル/ジューシーロック)
ジューシーロック:http://www.juicyrock.co.jp
監修/木村 花代
【秋冬マフラーの巻き方】簡単なのに"こなれ感"を出せる!おしゃれテクを40秒でマスター
秋冬マフラーの巻き方に迷ったら動画でさくっと簡単アレンジ!
チェスターコートに合うマフラーの巻き方!簡単アレンジ3選
【ライダースジャケット×マフラー】相性抜群の女性らしい巻き方
【大判ストール・マフラー】簡単でおしゃれな巻き方を解説
もこもこ「ロングマフラー」のかわいい巻き方!簡単アレンジ術
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
風情たっぷり!三浦海岸「海わ屋」でまぐろと自家製蕎麦に舌鼓
神奈川県・京急「三浦海岸駅」から徒歩約5分の「海わ屋(かいわや)」。築150年の古民家を利用したお店では、“三崎まぐろ”や地魚を使った料理、自家製蕎麦がいただけます。お得に三崎観光
神奈川県
LeTRONC
たまご専門店「タマゴヤ」完全予約制のチーズケーキ「3年ごしのきみのチーズケーキ」が新登場!
静岡・三島のたまご専門店「タマゴヤ(TAMAGOYA)」から、完全予約制のチーズケーキ「3年ごしのきみのチーズケーキ」が新登場。
LeTRONC
サーファーが集う場所 "壱岐 清石浜"
長崎県の離島、壱岐島の芦辺町にある清石浜はサーファーが集う場所で波の高い日はよく見かけます。 壱岐と福岡を運航している2種類の船も観ることが出来ますし、港からも近い位置にあり広大な
長崎県
sho
V-log 中山ひまわり団地
香川へのShooting Tourでのメインとしてひまわりを撮影したいと、朝一から早朝のひまわり畑を狙って車を走らせました。 今年は梅雨の当たり年ともいうべく晴れ間の少ない日
日本
kokoro.graphy
池袋「サンシャイン水族館」新展示エリア「海月空感」オープン!
東京・池袋「サンシャイン水族館」の新展示エリア「海月空感(くらげくうかん)」が、2020年7月9日(木)にオープンします。
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!