京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 55
- 0
- 0
東京・神保町に2019年2月、株式会社dot(ドット)が新しく“アート”を切り口としたマンガ体験を提供するホテル「MANGA ART HOTEL, TOKYO(マンガ アート ホテル トーキョー)」をオープンします。従来のホテルの概念を覆すユニークなホテルに泊まってみませんか。
「MANGA ART HOTEL, TOKYO」のコンセプトは「漫泊(まんぱく)」です。ついマンガに手をのばすと、次から次へ読むことが止まらなくなった経験はありませんか。誰にも気兼ねすることなく、“一晩中マンガ体験”ができるカプセルホテルです。
マンガは日本が誇るアート文化のひとつですよね。電子コミックが主流になりつつありますが、紙だからこその出会いもあるはず。ほかではできない新感覚のアート体験が待っています。
“アート”という観点から厳選されたマンガを5,000冊もラインナップしています。そのすべてのタイトルに、運営事業者自らが感じた「おすすめコメント」が付いています。
どんなマンガを読もうか悩んだときは、「おすすめコメント」を読んで気になったマンガを開いてみてはいかがでしょうか。陳列されただけでは気づかないマンガの魅力を再発見できることでしょう。
置いてあるマンガは気に入ったらすべて購入もできるそう。「漫泊」を通して新しくお気に入りのマンガを見つけてみませんか。
“本の街”として知られる神保町は、街のあらゆる場所に本屋・出版社が軒を連ねています。文脈と文化がともに息づく街のなかに、「MANGA ART HOTEL, TOKYO」はオープンします。
マンガが大好きな方はもちろん、外国からの観光客にも多く訪れてほしいとのこと。ディープな日本文化を感じて、より日本を好きになってほしいですね。
「Architects of the Year (アーキテクツ オブ ザ イヤー)2017」を受賞した建築家「山之内淡」氏が、「建築設計」と「ブランド開発」を手がけました。
「“和風”とは一味ちがう、“日本らしさ”の空間」が建築コンセプト。日常を忘れてマンガの世界に没入できる空間デザインが広がっています。
全部で35室あり、宿泊フロアは男性と女性でわかれています。女性1人でも安心して宿泊できるのがうれしいです。
陳列されているマンガも女性フロア・男性フロアで異なるジャンルをラインナップしているのもこだわりだそう。
シャワールーム/フリーWi-Fi/貴重品ロッカー/プライベートカーテン/ハンガー/スリッパ/パジャマ(販売)/専用コンセント
人気のパジャマブランド「Nells (ネルズ)」とコラボレーションした、オリジナルパジャマを販売しています。部屋着を持ってこなくて良いので、荷物を軽くしたい方はぜひオリジナルパジャマを購入してはいかがでしょうか。
オリジナルパジャマの柄はマンガを描くのに欠かせない「コマ」柄です。マンガの物語を紡ぐ無数の「コマ」をモチーフにしたパジャマを身につければ、きっと楽しい夢を見られそう。
販売は2019年2月中旬を予定しているので、楽しみにしていてくださいね。
マンガ大好きな方はもちろん、お仕事や日常から離れたい方にもぴったりの非日常空間です。読めば読むほど空想の世界へ誘われますよ。
「MANGA ART HOTEL, TOKYO」の予約受付は、2019年1月下旬を予定しているそう。泊まりたい日にちが決まったら、早めに予約するのがおすすめです。“一晩中マンガ体験”を楽しみましょう。
コメントを投稿しよう!
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
東京ミッドタウン“お花見”を楽しめる屋外ラウンジが登場
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンに期間限定の屋外ラウンジ「ザ シングルトン ブロッサム ラウンジ(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)」が2023年3
LeTRONC
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!