帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 115
- 0
- 0
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™」で開催されるイベント「ユニバーサル・クールジャパン 2019」。2019年は1月18日(金)~6月23日(日)の「スプリング・ターム」と、5月31日(金)~8月25日(日)の「サマー・ターム」の2部構成になっています。
「スプリング・ターム」に登場するのは、『名探偵コナン』と『ルパン三世』です。今回は、『名探偵コナン』のおすすめグッズ&フードをご紹介します。
2018年にも発売していた「蝶ネクタイ型変声機」。工藤新一と毛利小五郎のボイスが搭載され、自分の声が変わるボイスチェンジ機能もあります。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
少年探偵団のマストアイテム「探偵バッジ」。江戸川コナンの声を聞くことができます。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
怪盗キッドのハットが登場。プラッシュ仕様のふかふかなハットで、怪盗キッドになりきれます。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
細部までこだわった重圧感のある怪盗キッドのマント。怪盗キッドになりきってパークを満喫しましょう。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
怪盗キッドのスーツのようなデザインTシャツ。クールな怪盗キッド気分に浸れるアイテムです。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
パークオリジナルの描き下ろしアートがプリントされたクッション。予告状のパーツが付いていて怪盗キッドとの対決を彷彿とさせます。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
「アポトキシン4869」のクランチチョコ。『名探偵コナン』の世界観が楽しめるクランチチョコはお土産にしたい一品。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
予告状も付いた、怪盗キッドの名言&フェイスプリントクッキー。BOX缶は描き下ろしイラストとなっており、ファン必見の保存版です。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
江戸川コナンと怪盗キッドがデザインされたメラミンカップ。最大のライバルが並んだ様を見るとワクワクが止まりません。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
工藤新一、怪盗キッド、服部平次の言葉がそれぞれにプリントされているメモのセットです。友達と分け合っても良いですね。
販売場所:シネマ 4-D ストアなど
江戸川コナンと怪盗キッドがおしゃれなポップコーンバケツで登場です。1つは江戸川コナンをイメージした青いトランク「コナン・ポップコーンバケツ(税込3,200円)」。
もう1つは怪盗キッドをイメージした白いトランク「怪盗キッド・ポップコーンバケツ(税込3,200円)」の2種類。ファン必携の一品です。
販売場所:名探偵コナン・ポップコーンカート
江戸川コナンを象徴するアイテムのひとつ、サッカーボールがプリントされたクッキーがトッピングされたクレープ。ホイップクリームやカスタード、ソースで和えられたストロベリーが入っており、王道の美味しさが楽しめます。
2019年から登場する怪盗キッドがモチーフになったクレープです。ベイクドチーズケーキとブルーベリーが相性抜群で、満足感があります。
チョコレートソースにバナナが入ったクレープ。あっと驚く、竹炭が練りこまれた真っ黒な生地や、たこ焼きのようなミニパンケーキがのっていたりと、服部平次らしさ満載の一品です。
販売場所:ロンバーズ・ランディング™前テラス
新たなアイテムやフードが登場し、パワーアップした「ユニバーサル・クールジャパン 2019」のコナングッズ。お好きなキャラクターのグッズを身に着け、アトラクションなどを体験すれば、より一層盛り上がること間違いなしです。
原作/青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
© 2019 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
コメントを投稿しよう!
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
【結婚式の招待状】返信するタイミングや書き方のマナーとは?
結婚式の招待状が届いたら、早めに返信したいですよね。招待状の返信マナーは、大人のたしなみとして知っておきたいところ。招待状のマナーや、正しい書き方をご紹介します。しっかりマナーを身
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
「ハリー・ポッター マホウドコロ」の新作スイーツ登場!
「魔法ワールド(Wizarding World)」のオフィシャルグッズ専門店「ハリー・ポッター マホウドコロ」から、新商品「ハリー・ポッター カタヌキバウム」と「ハリー・ポッター
LeTRONC
アンダーズ 東京のクリスマスケーキ2022!
東京・虎ノ門にあるアンダーズ 東京では、2022年のクリスマスケーキの予約受付を、2022年11月1日(火)よりスタートします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!