新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 71
- 1
- 0
2019年4月に公開される劇場版最新作『名探偵コナン 紺青の拳』のプロローグを、パークオリジナルのストーリーで描くリアル脱出ゲーム「名探偵コナン・ザ・エスケープ 紺青の序幕」。コナンと協力して謎を解く、大興奮間違いなしのライブ・ミステリーを楽しんで。
イベントは2019年1月18日(金)~6月23日(日)まで「ステージ18」にて開催。ゲームの所要時間は約135分となります。受付はショー開始時刻の15分前で終了となるので、時間に遅れないよう注意してくださいね。
また、ゲームに参加できるのは中学生以上から。小学生以下の体験には保護者の同伴が必要です。
「名探偵コナン・ザ・エスケープ」は完全予約制プレミアムイベントのため、スタジオ・パスとは別にチケット(税込2,980円~)を購入する必要があります。各日、枚数限定販売。
パークでも購入できますが、売り切れの可能性があるので、WEBチケットストアでの事前購入がおすすめですよ。
■WEBチケットストア:「名探偵コナン・ザ・エスケープ」
リアル脱出ゲームとは、制限時間までに密室からの脱出にチャレンジするリアル体験型エンターテインメント。
密室には、さまざまなアイテムや暗号、パズルが用意されています。仲間と協力して謎を解き、制限時間内に最後のカギを手に入れることができると脱出成功となるチームプレイのゲームです。
4階建ての施設内を巡りながら謎を解き進めるので、動きやすい格好がいいでしょう。アトラクションの一部には、階段など段差のある場所や暗くなるシーンがあるため、サンダルやミュール、ヒールの高い靴は避けスニーカーなどの歩きやすい靴を履いて参加してください。
物語は劇場版最新作『名探偵コナン 紺青の拳』のプロローグとしてのパークオリジナルストーリーです。幻の宝石“セイレーンの心臓”が眠っていると噂される洋館で、開催される「謎解きトレジャー・ツアー」。そこに届いた、怪盗キッドからの予告状。参加者は江戸川コナンたちと協力し、怪盗キッドよりも先に、隠された秘宝を見つけ出さなければいけません。
オープニングでは毛利小五郎、毛利蘭、鈴木園子、中森警部、江戸川コナン(映像)、オリジナルキャラクターが登場。毛利蘭の髪型や、鈴木園子のトレードマークである黄色いカチューシャなど、細部まで再現されています。
喋り方や仕草などもリアルで、まるで『名探偵コナン』の世界に迷い込んだかのような、はたまた江戸川コナンが現実社会に飛び出してきたかのような気持ちになります。また、中森警部がとても似ており、驚きを隠せませんでした。
入場すると概要が書かれているフライヤーとともに、各チームに首から下げられる2つのタブレット端末(α、β)が支給されます。端末を操作し、謎を解き進めていきましょう。
リアル脱出ゲームを行う上で大切なことが2つあります。1つ目は役割分担です。2つあるタブレット端末を操作する担当の人を決めましょう。タブレット端末の操作に慣れている人だとなお良し。
また、建物は4階建てであり別フロアに移動することが多いため、地図が読める人を地図担当にすると素早く行動できるかも。もちろん、時間制限があるので、時間配分はとても大切です。タイムキーパー的な役割の人も決めておくと良いでしょう。
2つ目は常に情報共有をしておくこと。気になったことは些細なことでも共有しておくと、あとで思いがけないところで役立つかも。入場時に渡されるフライヤーもよく読み込んでおき、オープニング中にキャラクターが発する言葉などにも注目してみて。
ゲームを進めていくと、江戸川コナンから電話がきて、コミュニケーションをとれることがあります。アニメのキャラクターと密に連絡を取りながら謎を解いていく感覚は、本ゲームならでは。『名探偵コナン』好きにはたまりません。
ゲームが終盤に近づくにつれて、「早く解きたい!」、「時間がない!」などと焦ってしまうことも。けれど会場内は走らないでください。思いがけない怪我の可能性があります。
また、答えがわかっても大声を出さないこと。同じ空間で同じ問題を解いているチームは多くいるので、ネタバレをしないように気をつけてください。とくに無意識に行ってしまうのがタブレット端末に答えを記入しようとして口に出しながら操作してしまうこと。意外と声が漏れたりしてしまうので、要注意です。
仕掛けられたさまざまな罠を潜り抜け、あなたは江戸川コナンと一緒に怪盗キッドを追いつめることができるのでしょうか。
本格的なライブ・パフォーマンスや、登場するキャラクターたちに、ファンはもちろん、そうでない方もワクワクすること間違いなし。進化したリアル脱出ゲーム「名探偵コナン・ザ・エスケープ」で究極の達成感を体験してみてくださいね。
原作/青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
© 2019 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
© SCRAP All Rights Reserved.
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
コメントを投稿しよう!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
パクチーおかわり無料! 梅田「ベトナム酒場ビアホイ」 で本格ベトナム料理を堪能
大阪の梅田にある「ベトナム酒場ビアホイ」は、腕利きベトナム人のシェフが手掛ける本格ベトナム料理店です。パクチーやコリアンダーなどの香り豊かな香草が、おかわり無料なのも魅力的。まるで
大阪府
LeTRONC
希少部位を満喫! 「しもふらん」で厳選された極上黒毛和牛の創作焼肉に悶絶
聖蹟桜ケ丘にある「しもふらん」は、黒毛和牛を中心とした赤身肉を味わうことができる本格創作焼き肉店。自家製ベーコンや新鮮なホルモン、赤身の希少部位など他の店ではなかなか食べることが難
東京都
LeTRONC
「恵比寿焼肉寿司 別邸」で贅沢に味わいたい! 極上の肉メニュー3選
東京・恵比寿にある、焼肉寿司専門店「恵比寿焼肉寿司 別邸(えびすやきにくずしべってい)」。専門である焼肉寿司だけでなく、肉刺しなどの肉メニューがふんだんに楽しめるお店です。こだわり
東京都
LeTRONC
金魚アートの「アートアクアリウム美術館 GINZA」で七夕イベント期間限定で開催!
アートアクアリウム美術館 GINZAは、七夕の特別ライティング&演出を2022年6月20日(月)から7月10日(日)まで開催予定。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!