マツコも認めたロケ弁! お弁当の老舗「津多屋」のおすすめ3選
創業40年の老舗「津多屋」のお弁当はあのマツコ・デラックスさんも認めるほど絶品! 豊富な種類のおかずはどれから食べようかと悩んでしまうほど。実は手軽に買えるロケ弁、今日のお昼にチョ
LeTRONC
- 14
- 4
- 0
東京・日本橋エリアのレストラン・カフェ・雑貨ショップなどのさまざまなお店では、2019年1月29日(火)〜3月3日(日)までの期間開催される花のイマーシブイベント「FLOWERS BY NAKED 2019 ー東京・日本橋ー」とコラボした商品を展開。
イベント会場となる「日本橋三井ホール COREDO(コレド)室町」からほど近い場所にあるおすすめコラボショップ15店舗の、花をモチーフにした“フラワージェニック”な商品をご紹介します。ぜひ、イベントとあわせて楽しんでくださいね。
「COREDO室町1」1Fにお店を構える「カフェ エメ・ヴィベール」は、“パリの食文化を歴史の街、日本橋で”をコンセプトとした、ワインインポーター直営のフレンチカフェです。まるでパリに訪れたかのような、優雅な時間を過ごすことができます。
NAKEDとのコラボ期間中に登場する、バタフライピーが入った「フラワーレモネード」は、レモネードを入れると色がかわいいピンクに変化します。ほどよい甘みと酸味が、乾燥した喉を爽やかにうるおしてくれますよ。
角砂糖とバタフライピーが入った「シャンパンカクテル」は、シャンパンを注ぐと青から淡いピンクに色がどんどん変わっていき、とてもムービージェニック。薬草のリキュールを使っており、甘すぎずスッキリといただけます。
※「フラワースパークリング」半券提示で200円引きとなります。
「COREDO室町1」の2Fにある「四川飯店 日本橋~Chen Kenichi's China~」は、伝統的な四川料理と未来に向けた新しい四川料理を提供するレストランです。NAKEDとコラボした和スイーツを、期間限定でいただけますよ。
バラ・ジャスミン・キンモクセイの花を型取った、フレーバー豊かな「3種のフラワー月餅(1,500円/3個セット)」が、NAKEDとのコラボ商品として登場します。
※店内で食事をすると、「本日のデザートorワンドリンクorミニ月餅」のプレゼントがあります。
「COREDO室町2」の2Fにある「SHIKOKU バル 88屋(はちはちや)」では、四国の海の幸・山の幸を、バル風に楽しむことができます。NAKEDとコラボした、繊細で華やかなメニューは必食です。
カラフルなエディブルフラワーが見た目にも美しいサラダ「愛媛宇和島のみかん鯛マリネ エディブルフラワーのサラダ仕立て(1,058円)」が、NAKEDとのコラボ商品として登場。愛媛直送のブランド真鯛を特製のマリネ塩で熟成させて、旨みをぎゅっと凝縮した一品です。
「COREDO室町3」の2Fにあるライフスタイルショップ「CLASKA Gallery & Shop "DO" (クラスカ ギャラリー&ショップ ドー)日本橋店」。
併設されたカフェ&キッチン「DO TABELKA(ドー タベルカ)」では、日本人になじみ深い和食をメインに、スイーツやお酒をいただくこともできます。
7寸皿「花つなぎ(3,888円)」は、北欧デザインのようですが九州の有田で作られたお皿。リム部分にはしのぎがほどこされており、手触りも良い一品です。和食や洋食など、ジャンルを問わずに料理が映えますよ。
きび砂糖と蜂蜜で漬けた「柚子シロップ」のソーダ割りに、色鮮やかなお花の氷を浮かばせた「ゆずとお花のソーダ(600円)」。爽やかな甘さが特徴のドリンクです。
旬の果物と自家製のアイスクリームを使ったパフェに、色鮮やかなエディブルフラワーをあしらった「季節の果物と花のパフェ(1,200円)」。NAKEDとのコラボ期間を、華やかに彩るスイーツです。
※旬のフルーツを使用するため、写真はイメージです。
「日本橋三井タワー」のB1Fで本格ステーキを気軽でリーズナブルに味わえるお店「STEAK THE FIRST(ステーキザファースト)日本橋」。NAKEDとのコラボ期間中は、お肉をがっつり食べたあとにいただきたい、華やかなスイーツが登場します。
蜂蜜香るなめらかなミルクの「蜂蜜のパンナコッタ(270円)」。華やかに彩られたエディブルフラワーを花瓶に入ったブーケに見立てた、かわいらしいルックスのスイーツです。
※半券1枚に付き4名まで、「ドリンク1杯」のサービスがあります。
「日本橋三井タワー」のB1Fにある餃子バル「餃子と炙り こけこっこ」では、肉汁たっぷりの餡を、ギリギリまで伸ばしたモチモチの薄皮に包んだ絶品餃子がいただけます。NAKEDとのコラボ期間中は、花を使った食後のデザートが登場します。
果実のソースの酸味と、ふわふわな杏仁豆腐の触感が楽しめる「ムース杏仁と果実のソース(518円)」。エディブルフラワーが華やかに添えられた、インスタ映え間違いなしの一品です。
※半券1枚につき、1名のみ「トリスハイボール・角ハイボール・ジムビーム」のなかからひとつサービスがあります。
※1,000円以上食事をすると、名前に「花」のつく日本酒をぐいのみでプレゼント。
「COREDO室町3」の2Fにある「gungendo(グンゲンドウ)」は、“復古創新”をテーマに洋服や雑貨を販売するライフスタイルショップです。NAKEDのコラボ期間中は、こだわりのオリジナル雑貨が登場します。
「COREDO室町3」の2Fにある「中川政七商店(なかがわまさしちしょうてん)」は、300年の歴史を持つ、老舗生活雑貨店です。家や生活に根ざした、機能的で美しい“暮らしの道具”が揃っています。
NAKEDのコラボ期間限定の商品として、桜の名所、奈良の吉野山に咲き乱れる桜を「山路文(やまみちもん)」に見立てて表現した「ふきん 春の小紋(432円)」が登場します。爽やかな春の空気を感じるふきんで、家事も一層楽しくなりそう。
「COREDO室町3」の2Fにあるライフスタイルショップ「collex(コレックス)」では、世界中からセレクトされた、センスのよいファッション雑貨とリビング雑貨が販売されています。眺めているだけでも、心が豊かになるような空間ですよ。
NAKEDとのコラボ期間中に登場する「drop vase color(2,376円)」は、北欧と和が融合されたような、洗練されたフォルムが特徴のフラワーベース。一輪ざしとしてはもちろん、ディフューザーの容器としても使用できます。
「COREDO室町3」の3Fで、“Made in Japan”品質の靴下を販売する「タビオ」。糸の素材・品質を知り尽くした職人の手によって、世界に誇れる靴下が生み出されています。
NAKEDとのコラボ期間中は、上品な花柄のビジネスソックス「メンズフラワー柄ソックス(972円)」が販売されます。さりげない花柄なのでビジネススタイルにも取り入れやすく、プレゼントにもおすすめです。
「COREDO室町3」の3Fにある「伊織」は、吸水性や安全性など、厳しい品質基準をクリアした「今治タオルブランド商品」を取り扱うショップです。店内のタオルを手に取って、タオルのやわらかさや手触りを確認してみてくださいね。
小さく可憐な白い花のブーケをイメージした「プリマ フェイスタオル(1,620円)」と「プリマ ミニハンカチ(648円)」が、NAKEDのコラボ期間中に登場。ふんわりやわらかなパイル地と、なめらかな肌ざわりのシャーリング地の2つの触感を楽しめます。
※お会計より5%オフになります。(送料・箱代・刺縄代・伊織商品券は除く)
「COREDO室町3」の3Fにある「efffy(エフィー)」は、皮革のバッグや小物などを扱うショップです。店頭にはオトナ女子にふさわしい、シンプルでエレガントなデザインのバッグや小物が並びます。
NAKEDとのコラボ期間中は、牛革に友禅染で花柄をあしらった「牛革長財布(14,040円)」が販売されます。軽くて、肌ざわりもなめらかな長財布は、ベージュ・オレンジ・ピンクの3色から選べます。
「COREDO室町3」の3Fにある「Simply(シンプリー)」は、シンプルで機能的なキッチン雑貨やオリジナル食材などが揃う2012年春誕生のキッチンブランドです。NAKEDとのコラボ期間中は、ほっとできるようなこだわりの食材が登場します。
コーヒー畑に咲く、コーヒーの花から採れたはちみつ「ブラジル産コーヒー蜂蜜(50g:270円/180g:594円)」。ほのかなコーヒーの香りと、まろやかな酸味、すっきりとした甘味が特徴です。
「COREDO室町3」の3Fにあるネイルサロン「ネイルクイック コレド日本橋店」では、ハンドケアコース・ポリッシュ・ジェルネイルなどで、ネイルのお手入れができます。メンズネイルのコースもあるので、カップルでの利用にもおすすめです。
NAKEDとのコラボ期間中は、ハンドジェルの「シンプルコース(7,000円/8,000円)」で、花をモチーフにしたデザインが楽しめます。指先が一気に華やかになり、気分も上がりますよ。
日本で最も早いお花見を楽しめるイベント「FLOWERS BY NAKED 2019 ー東京・日本橋ー」。ここでご紹介したショップ以外にも、コラボショップが展開されます。イベント会場を飛び出して、さまざまなショップでNAKEDの世界観に浸れるショップのコラボ商品を、ぜひお試ししてみてくださいね。
360度桜に包まれる!「FLOWERS BY NAKED 2019」体験レポ
東京都 > 日本橋
リプトン×NAKED!日本一早いお花見に「さくらドリンク」が登場
東京都 > 日本橋
コメントを投稿しよう!
マツコも認めたロケ弁! お弁当の老舗「津多屋」のおすすめ3選
創業40年の老舗「津多屋」のお弁当はあのマツコ・デラックスさんも認めるほど絶品! 豊富な種類のおかずはどれから食べようかと悩んでしまうほど。実は手軽に買えるロケ弁、今日のお昼にチョ
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
喋らないを楽しむカフェ【桐林館喫茶室】
三重県いなべ市にある筆談カフェ。『音のない世界』を体験してみませんか? 桐林館で撮影をしてきたので1本の動画にしました。 桐林館喫茶室 ・住所 三重県いなべ市北勢町阿下喜198
三重県
水谷将之
誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
うっかり忘れてもハンカチで代用できる!「袱紗」の作り方
結婚式やお葬式で金封を包む際に利用する袱紗(ふくさ)。直前になって、準備するのを忘れて焦った経験がある人もいるかもしれません。そんなときは、ハンカチで代用して。おしゃれなハンカチ袱
LeTRONC
東京ディズニーシーで楽しい1日を。まったりと過ごす大人デート
カップルの定番デートスポットである東京ディズニーシー。今回は夢の国の中で、2人の仲がもっと深まる大人のデートプランをご紹介。恋人にぴったりのアトラクションやレストラン、ゲームにグル
千葉県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!