夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
- 129
- 6
- 0
寒さが厳しい冬場の季節、素敵なホテルでおいしいお食事に舌鼓を打つ、贅沢ステイはいかがですか。今回は、2月に旬を迎える「ふぐ」がいただけるホテルを厳選してご紹介。絶品ふぐ料理を堪能する、この時期ならではの特別な旅行に出かけてみませんか。
“秋の彼岸から春の彼岸まで”の11月~2月が旬だといわれている高級魚「ふぐ」。特に産卵を控えた2月頃は身も白子も充実していて、もっともおいしい時期だとされています。寒さを吹き飛ばすほどおいしいふぐ料理を、大切な人と存分に味わってみてはいかがでしょうか。
大分県の温泉地・別府を代表する高級温泉ホテル「ホテル うみね」。すべての客室に源泉かけ流しの半露天風呂がついた、温泉好きにはたまらない宿です。スイートルームからは別府湾を一望するオーシャンビューが楽しめます。
「ホテル うみね」でいただけるのは、ふぐ刺し・ふぐの唐揚げ・ふぐ鍋など、旬のふぐ料理を目いっぱい堪能できる「豊後とらふぐフルコース」。お部屋で提供してくれるので、周りを気にせずゆったりと食事が楽しめます。食通をうならせる、独特の食感が魅力の大分名物「豊後とらふぐ」をぜひ堪能してみませんか。
別府の街に佇む「ホテル うみね」でこだわりの別府温泉旅
大分県 > 別府
2016年に開催された「G7伊勢志摩サミット」の会場となった、三重県志摩市にある「志摩観光ホテル」。「ザ クラブ」「ザ クラシック」「ザ ベイスイート」の3館で構成された“滞在型国際高級リゾート”です。
「ザ クラシック」は、2016年6月にリニューアルオープン。エントランスロビーには、木を基調とした洗練された空間が広がります。お部屋の窓からは、緑の島々と紺碧の海のコントラストが美しい「英虞湾」を一望する、大パノラマが楽しめますよ。
「志摩観光ホテル ザ クラシック」には、三重ブランドである“あのりふぐ”を贅沢に使用した「あのりふぐ鍋コース」付きの宿泊プランがあります。こちらのコースは「ザ ベイスイート」にある和食「浜木綿」でいただけます。お食事の際に建物間を移動するときは、車で送迎してもらえるのもうれしいポイントです。
“あのりふぐ”とは、伊勢湾を含む遠州灘から熊野灘にかけての海域で獲れる、体重700g以上の天然トラフグのこと。薄造りはもちろん、唐揚げや焼き白子、ふぐ鍋などさまざまなメニューがいただけるコースで“あのりふぐ”の旨みを思う存分堪能してみてはいかがでしょうか。
「志摩観光ホテル ザ クラシック」で過ごすいつもより華麗な休日
三重県 > 鳥羽・志摩
“冬の味覚の王様”ともいわれる高級魚「ふぐ」。そんな旬のふぐを満喫できる素敵なホテルをご紹介しました。日頃の疲れを癒やす贅沢ホテルでおいしいふぐ料理に舌鼓を打つ、特別な旅はいかがですか。
コメントを投稿しよう!
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
東京ミッドタウン“お花見”を楽しめる屋外ラウンジが登場
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンに期間限定の屋外ラウンジ「ザ シングルトン ブロッサム ラウンジ(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)」が2023年3
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!