ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.01.01 ・ POST 2017.01.01

初詣に行きたい! 富士山と同等のご利益があるパワースポット・千駄ヶ谷「鳩森八幡神社」

東京都 > 千駄ヶ谷

  • 22

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 62

  • 1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本物の富士山に登れば大きなご利益があるとされますが、実際に登るのはとても大変。そこで同じご利益があるとして江戸時代から人気なのが「富士塚登山」。鳩森神社の富士塚は都内最古。神様と富士山の二つのご利益を、一度に手に入れてしまいましょう。

かわいい鳩のモチーフと、都内最古の富士塚がシンボル

初詣に行きたい! 富士山と同等のご利益があるパワースポット・千駄ヶ谷「鳩森八幡神社」の1番目の画像

おめでたいことが起きる前の瑞雲が度々現れ、たくさんの白鳩が西に向かって飛び立ったのが、鳩森神社の由来。可愛らしい白鳩がこの神社のシンボルです。

初詣に行きたい! 富士山と同等のご利益があるパワースポット・千駄ヶ谷「鳩森八幡神社」の2番目の画像

御祭神は応神天皇と神功皇后。境内には甲賀稲荷社、富士浅間神社、神明社があり、1789年に築造された都内最古の富士塚(東京都指定有形民俗文化財)は、これに登れば本物の富士山に登ったのと同じご利益があると、江戸時代より信じられてきました。あの人気番組「ブラタモリ」でも紹介されたほど歴史のあるパワースポット。

登頂記念には、富士山の絵の御朱印を!

初詣に行きたい! 富士山と同等のご利益があるパワースポット・千駄ヶ谷「鳩森八幡神社」の3番目の画像

鳩森神社には、2つの御朱印があります。人気なのは富士塚登頂記念としていただける富士山の絵が入った御朱印(各300円)。赤い大きな四角い印が印象的です。鳩の形をしたおみくじも可愛らしいと評判。渋谷からほど近い街中にあるとは思えないほどの、落ち着いた境内。美しい能楽殿もあり、一度は訪れてみたい神社です。

取材・文/伊集院尚子

初詣のご利益倍増!? 覚えておきたい参道の歩き方&手水のお作法

初詣のご利益倍増!? 覚えておきたい参道の歩き方&手水のお作法

【神社の参拝方法】名乗らなければ神様に気づいてもらえない?初詣で試したい正しいお参りの仕方

【神社の参拝方法】名乗らなければ神様に気づいてもらえない?初詣で試したい正しいお参りの仕方

神様からのメッセージ!? 初詣で覚えておきたい「おみくじ」の豆知識

神様からのメッセージ!? 初詣で覚えておきたい「おみくじ」の豆知識

女の30代はほぼ厄年!? 初詣で、さらなる開運厄除を願うためのご祈祷入門

女の30代はほぼ厄年!? 初詣で、さらなる開運厄除を願うためのご祈祷入門

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

erika
erika
2019/11/08 20:15

お気に入りの鳩森八幡神社✨アメトーークでも紹介されてましたね

関連する記事

人気記事