ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.01.04 ・ POST 2017.01.04

出勤前に、週末のブランチに「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」へのアクセス、メニューまとめ

東京都 > 新宿

  • 7

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 17

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新宿の新たな顔で、素敵な朝食を

2016年3月、JR新宿駅南口に新たにオープンした商業施設「NEWoMan(ニュウマン)」。駅に隣接した施設ということで、買い物客のみならず、駅を利用するサラリーマンやOLがフラッと立ち寄って休憩出来るレストランやカフェも多く入っています。
今回ご紹介するのは、NEWoMan1Fにある「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店」です。カフェが併設されているので、パン屋で買ったものを食べることも可能です。出勤前や軽いランチにも丁度良いですね。一体どんなお店なのか、早速詳しく見ていきましょう。

出勤前に、週末のブランチに「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」へのアクセス、メニューまとめの1番目の画像

三つ星シェフのパンを手軽にいただく贅沢感

「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」は、フランス料理界の巨匠、ジョエル・ロブション氏が監修したパンを提供しています。もちろんお店で焼いていますので、焼きたての一番美味しい状態でいただけます。
ジョエル・ロブション氏は、2013年の時点で世界11カ国でレストランを展開し、ミシュランガイドでは総数28個の星を獲得している人物です。
日本国内でも複数のレストランを展開しており、そのなかでも恵比寿ガーデンプレイスの「ガストロノミー ジョエル・ロブション」は、三つ星を獲得している有名店。日本のフレンチに影響を与えたことで「フレンチの帝王」「フレンチの神様」と称されることも多い人物です。
レストランの予約は取りづらく、お店に入るのも勇気が必要かもしれませんが、パン屋である「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」ならばフラッと近くに寄ったタイミングで入店し、すぐにパンを食べることが出来ますね。併設されているカフェ「ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション」は、朝食から焼きたてのパンが食べられるブランジュリーカフェ。手軽に三つ星シェフが監修した一流の味を楽しめるということで、やはり通勤時に立ち寄る女性客が多いようです。

出勤前に、週末のブランチに「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」へのアクセス、メニューまとめの2番目の画像

目的に応じて交通手段を選ぼう

「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店」はニュウマン新宿にあります。JR新宿駅と隣接しているので、とにかく行ってみたい方は電車での移動がおすすめです。

出勤前に、週末のブランチに「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」へのアクセス、メニューまとめの3番目の画像

電車の場合

新宿駅のミライナタワー改札・甲州街道改札・新南改札方面を目指しましょう。お店は1Fにありますので、2Fの改札から入ってきたら1Fに下る必要があります。

車の場合

「ニュウマン」には駐車場がありますので、車でお越しの方も安心です。駐車料金は、30分300円です。ただ、ニュウマン内で3,000円以上買い物をすると2時間無料、30,000円以上ならば3時間無料となります。合算が可能ですので、多く買い物をする方は、荷物を運ぶために車を利用しても良いかもしれません。

明治通りを代々木方面へ進み、千駄ヶ谷5丁目の交差点を右折し、突き当たりを再度右折し一番左側のレーンを直進すると駐車場の入口です。

出典:https://www.newoman.jp/access/

朝8:00から営業中

「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店」は、朝8:00から営業しています。朝食から焼きたてのパンを食べることが出来ますよ。元気が欲しい仕事前や、勢いをつけたい休日の朝など、曜日を問わず利用することが可能なのは助かります。夜は22:00まで営業していますので、仕事帰りに翌日の朝食を買って帰ることもできますね。

本場フランスのパンに思わず目移り

「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店」は、バゲットやパン ド カンパーニュ等のフランスを代表するパンを始め、フォカッチャやカレーパン、サンドイッチなどの惣菜パンも販売しています。

出勤前に、週末のブランチに「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」へのアクセス、メニューまとめの4番目の画像

季節野菜のフォカッチャ(432円)

カラフルな野菜ののったフォカッチャは、手軽に朝食を食べたい方におすすめです。野菜量も多いので、健康的に朝を始めることが出来ますよ。

サンドイッチ(691円)

現時点では、「ハムとカマンベールチーズのサンドイッチ」と「ハムとグリュイエールチーズのサンドイッチ」があります。フランスパンで作られたサンドイッチは食べごたえも抜群です。

ドリンクメニュー

季節のスープ(パンを購入すれば400円、スープのみは450円)で体を温めるもよし、コーヒーや紅茶(380円~)でいつもの1日を始めるもよし。赤を基調とした明るい店内では、ビールやワイン(500円~)をいただくことを可能です。家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごしたいですね。

出勤前に、週末のブランチに「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」へのアクセス、メニューまとめの5番目の画像

関連店舗案内

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエShinQs店

パンを販売している店舗は、渋谷ヒカリエ内地下2Fにもあります。販売されているパンは基本的に同じですので、テイクアウトのみを考えている方は都合に合わせてこちらを利用してみてはいかがでしょうか。営業時間は10:00~21:00です。

出勤前に、週末のブランチに「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」へのアクセス、メニューまとめの6番目の画像

世界に認められたシェフの味を手軽に持ち歩いたり、出来上がった直後のパンをその場で食べられる「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店」は、今後も多くの人に愛されるお店になるはず。季節限定のパンもありますので、こまめに店頭をチェックしましょう!

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事