ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.01.03 ・ POST 2017.01.03

キロロリゾートに行くなら立ち寄りたい!小樽・余市のフォトジェニックな名所3選

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹

  • 11

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 18

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロマンティックな夜景を楽しむ小樽運河

キロロリゾートに行くなら立ち寄りたい!小樽・余市のフォトジェニックな名所3選の1番目の画像

キロロから歴史ある、港町小樽をつなぐ無料バスも運行しています。夕暮れどきにはみ青の光が揺らぐイルミネーションが美しく、運河が見渡せる浅草橋外園は絶好の記念撮影スポットに。石造倉庫が並ぶ全長1140mの運河の散歩は極めてロマンチックで、おとぎの国にいるような気分にひたれるはず。約40分かけて小樽湾までめぐる小樽運河クルーズも人気です。

スポット情報

歴史と伝統が息づく北一硝子

キロロリゾートに行くなら立ち寄りたい!小樽・余市のフォトジェニックな名所3選の2番目の画像

北一硝子は明治時代の石油ランプや漁業用の浮き球の製造から始まった老舗のガラス工房。3万以上というガラス細工を扱っており、お買いものや工房見学が楽しめます。ぜひ訪れてほしいのが毎時時代の木骨石造倉庫をそのまま生かした三号館。カフェ「北一ホール」は167個もの石油ランプが灯り、幻想的です。

スポット情報

朝ドラ「マッサン」の舞台となったニッカウヰスキー余市蒸留所

キロロリゾートに行くなら立ち寄りたい!小樽・余市のフォトジェニックな名所3選の3番目の画像

余市まで足を延ばして朝ドラ「マッサン」の舞台となったニッカウイスキー工場へ。モルトウイスキーの製造工程を巡り、ウイスキー博物館ではその歴史を学べます。ティスティングコーナーでは飲み比べも無料で体験できます。マッサンのモデルとなった創業者・竹鶴政孝氏の邸宅の見学も可能。今や世界で評価されるジャパニーズ・ウイスキーの原点となるのがこの余市の蒸留所です。

キロロリゾートに行くなら立ち寄りたい!小樽・余市のフォトジェニックな名所3選の4番目の画像

スポット情報

世界注目のホテル、「キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道」がオープン

世界注目のホテル、「キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道」がオープン

北海道 > 小樽

ステーキvs寿司!「キロロ トリビュートポートフォリオホテル」北の大地で育ったグルメを堪能

ステーキvs寿司!「キロロ トリビュートポートフォリオホテル」北の大地で育ったグルメを堪能

北海道 > 小樽

パウダースノーのゲレンデ!北海道「キロロ スノーワールド」は世界のスキーヤーも憧れるスキー場

パウダースノーのゲレンデ!北海道「キロロ スノーワールド」は世界のスキーヤーも憧れるスキー場

北海道 > 小樽

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事