劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 255
- 3
- 0
子どもから大人まで人気のメニュー“ハンバーグ”。肉汁たっぷり、チーズと絡めたり、和風でさっぱり仕上げたものなど、さまざまなハンバーグをラインナップしました。
東京23区内で食べられるルトロン編集部おすすめのハンバーグを5選ご紹介します。
「肉バル 将泰庵」に訪れたらぜひ一度は味わってほしい名物メニュー「飲めるハンバーグ」。肉厚でボリューミーなハンバーグの上に、大根おろし・ネギがトッピングされています。
一口ほおばると、じゅわ~っと肉汁が広がります。なめらかなお肉の食感に驚くことでしょう。「飲めるハンバーグ」を体感してみてください。
渋谷の「肉バル 将泰庵」で飲めるハンバーグを味わう
東京都 > 渋谷
国産の黒毛和牛を100%使った「大人のハンバーグ」は、お店の人気ナンバーワンメニュー。特注の“富士の溶岩石プレート”でジュージュー焼き上げられており、プレートからの音・香りに食欲がそそられます。
セットの「チェダーチーズ」と「蘭王たまごの目玉焼き」もポイント。トロ~リとろけたチーズと卵の黄身を、ハンバーグと絡めて口に運びましょう。幸せな味わいに大満足することでしょう。
愛され続けて10万食突破! ハンバーグの魅力を再発見できる渋谷「大人のハンバーグ」
東京都 > 渋谷
子どもの頃大好きだった“お子様ランチ”は大人になったら注文できないですよね。でも心の中で“お子様ランチを食べたい”と思ったことのある方もいるのではないでしょうか。そんな大人たちの夢を叶えてくれるお店です。
おすすめは王道が揃った「大人のお子様ランチ(バギー)」。“ハンバーグ・エビフライ・ナポリタン・タコさんウインナー・チキンライス”などがワンプレートにのっていて、見た目にも楽しいプレートです。
ハンバーグにナイフを入れると、じゅわ~と肉汁が溢れ出ます。グルメの大人も満足できる「大人のお子様ランチ(バギー)」を堪能してください。
大人だって食べたいお子様ランチ! 表参道「東京ライス」の王道メニューで童心に返ろう
東京都 > 表参道・青山
市ヶ谷にお店を構える「旬菜ステーキ処 らいむらいと」は、ハンバーグやステーキなどお肉料理が絶品と地元の方から愛されている名店です。
そのおいしさの秘密は創業以来守り続けているレシピにあります。30年以上愛され続けるお店の味を味わってみてくださいね。常時約60種類のワインがラインナップしているので、ワインと一緒に嗜むのもおすすめです。
ランチタイムの人気ナンバーワンメニュー「らいむらいと風チーズハンバーグ」は、4種類のお肉をブレンドして作ったハンバーグです。お箸で簡単に切れる柔らかさに仕上がっています。
ハンバーグの上にはチーズが覆いかぶさるようにトッピングされており、バター&ガーリックソースをたっぷりつけながらいただきましょう。それぞれの素材が絶妙に混ざりあい、その味わいはまさに絶品ですよ。
フレンチに和を添えて。市ヶ谷「旬菜ステーキ処 らいむらいと」でいただく柔らかチーズハンバーグ
東京都 > 市ヶ谷
メインカウンター席が6席・2人がけのサブカウンター席が1つあり、全部で8席のみ。店内にはジャズが流れており、肩肘はらない心地良い空間です。銀座の真ん中で心がほっとする創作和食を楽しみましょう。
おすすめメニューは「うにハンバーグ」。合挽き肉と飛騨牛の細切れを混ぜ合わせて焼き上げたハンバーグの上に、宮城産のうにをたっぷりトッピングしています。トップにのったわさびがアクセントで、後味さっぱりいただけますよ。
仕入れ状況などによりコース内容が変わるそうなので、「うにハンバーグ」を食べたい方は事前に相談してみてくださいね。
遊び心あふれる贅沢な家庭料理を堪能! 大人の空間が広がる「寛幸」
東京都 > 銀座
一概に“ハンバーグ”といっても、お店によってこだわりがありその味わいはさまざまです。週末は都内で食べられる“ハンバーグ巡り”をするのも楽しそう。
いろんなお店のハンバーグをいただいて、1番のお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
品川プリンスホテルにていちご×チョコレートのスイーツコース登場!
品川プリンスホテルでは、期間限定のアフタヌーンティースイーツコース「Fraise rouge et Chocolat」を、2023年2月1日(水)から4月28日(金)までの期間で提
LeTRONC
プラネタリウムで「星地巡礼」の旅、有楽町&押上で - 伊勢志摩・沖縄などの絶景と星物語
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウ
LeTRONC
カフェ キツネ冬の新メニュー登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)から冬の新メニューが登場。2022年12月1日(木)より、カフェ キツネ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!