渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
東京・品川の「品川プリンスホテル」内にある水族館「マクセルアクアパーク品川」にて、2019年3月2日(土)~4月21日(日)までの期間、「SAKURA AQUARIUM Directed BY NAKED(サクラアクアリウム ディレクテッド バイ ネイキッド)」が開催されます。
「SAKURA AQUARIUM Directed BY NAKED」(以下、SAKURA AQUARIUM)は、“音・光・映像と生きものの融合”を体現するために、「マクセルアクアパーク品川」とクリエイティブカンパニー「NAKED」がタッグを組んで展開するシーズナルイベント。
海の世界にデジタルアートで描き出される圧巻の桜景色のなか、イルカやペンギン、魚たちと一緒に、最先端のお花見を楽しめます。
「SAKURA AQUARIUM」では、立地・営業時間・演出設備などの施設特性を生かした“SAKURAエンターテインメント”が展開され、新しいスタイルのお花見を体験できます。
「品川駅」よりすぐ、22:00まで営業しているので、休日はもちろん、平日の夜にふらりと来館することも。天候や桜の開花に左右されずに、デジタルなお花見を楽しめます。
「SAKURA AQUARIUM」では、満開の桜が海の世界に広がる、ふだんの生活では決して見ることができない幻想空間が楽しめます。
和の雰囲気が醸し出す美しさと、ハイクオリティなテクノロジーが融合して生まれる、まったく新しい“SAKURA”の美しさに出合えます。
※イメージ
桜のやわらかな色合いが空間を包みこむ、春の訪れを告げるエントランスがゲストをお出迎え。水槽には「SAKURA AQUARIUM」をイメージした華やかな“サクラダイ”が展示されます。触れた場所に花が咲いて浮かびあがる仕掛けもありますよ。
期間中はエントランス「桜便り」にて、ペンギンのパフォーマンスショーが特別に展開されます。かわいいペンギンたちと一緒に写真を撮る「フォトタイム」も。
■実施時間
10:30~/12:00~/16:30~/18:00~
※イメージ
桜の花が咲いて浮かび上がるバーカウンターでは、お花見のお供にぴったりな華やかな「オリジナルドリンク」や「和スイーツ」を注文できます。館内の持ち歩きもOKなので、各エリアで撮影するときの“写真映えアイテム”としてもおすすめです。
※イメージ
円柱水槽と全面クリスタルのシンボリック水槽で、クラゲを展示するゾーン「Jellyfish Ramble(ジェリーフィッシュ ランブル)」。ピンクとブルーを基調に“夜桜”を表現した幻想的なプログラム演出が、3分おきに展開されます。
※イメージ
MCを入れず、「水」(ウォーターカーテン)・「音」(12.1chサラウンド)・「光」(ムービングライト、水中照明)・「映像」(プロジェクションマッピング)の4つで創り出される舞台。イルカたちの美しく、力強い躍動を感じる、唯一無二のパフォーマンスです。
■実施時間
19:00/20:30(約15分間)
※イメージ
昼のプログラムは、すべてのゲストが楽しめる、会場が一体となって創り上げる参加型パフォーマンス。“春がくる”喜びを表現して、イルカたちとゲストが“くるり”と舞う「春くるくるり」が公演されます。手振りでダンスをしながら、楽しく観賞してくださいね。
■実施時間
11:30/13:00/14:30/16:00/17:30(約15分間)
※イメージ
2F「リトルパラダイス」の企画展示ゾーンでも、「SAKURA AQUARIUM」の開催に合わせた特別展を展開。“春”や“桜”をイメージした魚たちが集い、プロジェクションマッピングで彩られます。華やかでファンタジックな“海の世界のお花見”を楽しんで。
※イメージ
「品川プリンスホテル」の最上階にあるダイニングバー「DINING&BAR TABLE 9 TOKYO(ダイニングアンドバーテーブルナイントウキョウ)」では、桜をイメージしたオリジナルカクテルなどを堪能できるお得な「ドリンクセットプラン」が登場。
「SAKURA AQUARIUM」を楽しんだ後に、東京タワーを望むバーエリアでゆっくり過ごす、都心のホテル水族館ならではのナイトタイム商品を楽しんで。
「マクセル アクアパーク品川」入場券+「DINING&BAR TABLE 9 TOKYO」1ドリンク
※ご利用は、20才以上の方に限ります。
※バー・ラウンジのいずれかへのご案内となります。
4,500円
※消費税・サービス料・チャージ料を含む
18:00~21:00
「マクセル アクアパーク品川」 1F チケットセンター
2019年3月2日(土)~4月21日(日)
10:00~22:00
※最終入場は、閉館時間の1時間前です。
東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)「マクセル アクアパーク品川」
公式HP:マクセル アクアパーク品川
コメントを投稿しよう!
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!