ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.09.29 ・ POST 2017.01.11

絶品・ぶりのミルフィーユ! 今食べたい西麻布「鮓 村瀬」冬の旬ネタ

東京都 > 六本木

  • 8

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 22

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

その時、一番美味しいものを味わってほしいと構成を考え抜かれたコースから、1月中旬〜下旬にかけて最高に美味しい「旬味」を3つご紹介します。この時期だけだから、食べ逃すと来年までおあずけ!

煮てから寝かせ、スイカの奈良漬を乗せた濃厚な「あん肝」

絶品・ぶりのミルフィーユ! 今食べたい西麻布「鮓 村瀬」冬の旬ネタの1番目の画像

1月の旬味で欠かせないのが「あん肝」。じっくりと煮てから寝かせ、旨味を引き出してあります。厚切りの「あん肝」に乗っているのはスイカの奈良漬。冬に漬け上がるので、こちらももちろん旬の味。濃厚な2つの旬が互いの滋味を引き出し合います。

絶品・ぶりのミルフィーユ! 今食べたい西麻布「鮓 村瀬」冬の旬ネタの2番目の画像

脂たっぷりとさっぱり2つのブリを一度に味わえる「熟成ブリのミルフィーユ」

絶品・ぶりのミルフィーユ! 今食べたい西麻布「鮓 村瀬」冬の旬ネタの3番目の画像

1週間ほど寝かせた寒ブリの、脂が乗っている部位と少ない部位をミルフィーユのように重ねた一貫。まったりとさっぱりの2つの旨味が、口の中で溶け合う贅沢を楽しめます。

絶品・ぶりのミルフィーユ! 今食べたい西麻布「鮓 村瀬」冬の旬ネタの4番目の画像

熟成させたコハダと黄味酢が絶妙に口の中でとろける「寝かせコハダ」

絶品・ぶりのミルフィーユ! 今食べたい西麻布「鮓 村瀬」冬の旬ネタの5番目の画像

出された瞬間に心が動く目にも鮮やかな黄色は、黄味酢のそぼろ。1週間ほど熟成させたコハダとの相性は抜群で、口の中でとろける感覚はくせになりそうです。

絶品・ぶりのミルフィーユ! 今食べたい西麻布「鮓 村瀬」冬の旬ネタの6番目の画像

取材・文/伊集院尚子

スポット情報

出演:さおにゃむ

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事