沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
- 58
- 6
- 0
東京・中目黒に、国内初となる「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」が、2019年2月28日(木)にニューオープン。新しいコーヒー体験ができる、注目の“高級スタバ”の楽しみ方をご紹介します。
お花見シーズンが到来する春を彩るスポットになりそうな店舗「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」が、桜の名所・中目黒に誕生しました。
スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー シアトル
妥協を許さない高品質なコーヒーの追求と、のめり込むような国内最高峰のコーヒー体験を叶える店舗「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」が、ついに日本初上陸。
2014年にシアトルに初めてオープンし、上海、ミラノ、ニューヨークに次いで世界5店舗目のロケーションとなります。
焙煎からさまざまな抽出法でこだわりの一杯を提供したり、食事やグッズ購入を楽しんだり。「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー」は、“スターバックスの妥協を許さないコーヒーイノベーション”を表現して、ゲストがのめり込むような体験ができる店舗です。
「高級スタバ」として開店前から注目されており、3月上旬までは大変な混雑が予想されます。オープン日の2019年2月28日(木)~3月3日(日)、3月9日(土)、3月10日(日)は入場制限があるので行列ができそうです。
・入場規制の時間
7:00~9:00 「優先入場チケットプレゼント」の当選者の入場
9:00~ 「優先入場チケット」をお持ちでない方の入場
メインバー
「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」は、一から設計・建築を行った世界で初めての店舗です。日本の繊細な技術が随所に散りばめられた店舗は、どこを切り取ってもアートなデザイン。訪れるだけでも高揚感が高まりますよ。
リズ・ミュラー氏
隈研吾氏
これまでロースタリーのデザインを手がけてきたチーフデザインオフィサーのリズ・ミュラー氏と、日本を代表する建築家・隈研吾氏がタッグを組んでデザインされました。
目黒川沿いを満開にする有名な「桜並木」からインスパイアを受けて、日本の自然美や文化を象徴するデザインがほどこされています。
折り紙天井
4Fの高さまでそびえ立つ圧巻の「カッパーキャスク」や光と影が美しく反射し合う「折り紙天井」など、細部にまでこだわりが詰まっているので、訪れた際にじっくり観察してみてくださいね。
1Fには、大型の焙煎機「N-500」が設置されています。コーヒーごとの風味のニュアンスを匠に引き出すロースターの技を、間近で観察できますよ。
「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」で焙煎した豆を使って、確かな理論とバリスタの技術が融合した抽出方法によって数々のメニューがつくりだされます。
イタリアの伝統を体現するパン職人・ロッコ プリンチ氏が手がける本場のイタリアンベーカリー。「フォカッチャ ピッツァ」や「コルネッティ」などを出来たてでいただけます。
豆の焙煎をするロースターを背景に、バリスタの説明に耳を傾けながら焙煎したてのコーヒーを楽しむバー。お持ち帰り用に、お好みの量を包んでもらうこともできます。
香り・食感・コクが織りなす洗練されたビバレッジ。オレンジがほのかに香る温かいアメリカーノに、シナモンが効いたクリーミーなフォームがのっています。
・価格
HOT 800円(税抜)
マンハッタンからインスパイアされた、カクテル感覚のビバレッジ。さっぱりとした「コールド ブリュー コーヒー」に、「マラスキーノチェリー」を添えた爽やかな甘みが広がる一杯です。
・価格
ICED 1,100円(税抜)
バリスタが最高の素材と独創的な技術をかけ合わせてつくる未体験の「ティーエクスペリエンス」バー。特徴的な抽出方法のティーやティーベースのカクテルもいただけます。
なめらかな口あたりの香り高いミルクティー。「ゴールデンモンキーティー」のココアや麦芽のような香ばしさや、「アカシアハニー」のやさしい甘みとコンデンスミルクのコクが特徴です。
価格:900円(税抜)
中目黒の桜の開花をお祝いするビバレッジメニュー。酒粕と一週間茶箱で寝かせて日本酒の香りづけをした玉露が入った、深くまろやかな味わいの一杯です。
※玉露の香りづけに使用する酒粕にはアルコールが含まれます。
・価格
HOT 1,200円(税抜)
コーヒーとティー、そしてスピリッツが、職人の技術と融合。芸術的な感性と、計算し尽くされたレシピのカクテルを生み出します。
スターバックス リザーブ®︎ コーヒーを使った「コールド ブリュー コーヒー」をいただけるバーです。「コールド ブリュー コーヒー」をつくるサイロが配されています。
3Fには小型の焙煎機「P-25」が設置されています。1Fにある焙煎機よりは小ぶりになりますが、コーヒーの旨味を引き出すロースターの技を観察できます。
「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」の店内を見渡すことができる特等席のテラスがあり、バリスタやバーテンダーの技を眺めたり桜並木を眺めたりして寛げます。
ウイスキーのスモーキーな香りと、芳醇なコーヒーの香りが溶け合う一杯。ハンドドリップにより融合したカクテルを、日本酒のように徳利から注いで、友達や恋人と一緒に楽しめます。
※この商品にはアルコールが含まれています。
・価格
3,000円(税抜)
なめらかなフォームとはじける清涼感が楽しい、スピリットフリーのカクテル。シェイクした「コールド ブリュー」のなめらかな口あたりと、さっぱりとした炭酸を同時に楽しめます。
※スピリットフリー:お酒を使用していないカクテル。
・価格
1,500円(税抜)
コーヒーの魅力を紐解くセミナーやイベントが展開されるラウンジ。多彩な人々やアイデアが生まれ、つながりが編み込まれていくような空間です。
焙煎されたコーヒー豆が次々に袋詰めされていく、臨場感溢れる光景を観察することができるスポット。コーヒー豆は、ここからみなさまのもとへと届けられます。
4Fにもテラスがあり、気持ち良い風を受けながらコーヒーを飲んでゆっくりできます。ひとりで、仲間と、思いおもいの時間を過ごしてくださいね。
「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」では、定番の商品に加えて季節限定商品や期間限定のコラボ商品などが展開されます。
さくらの柄が散りばめられた磁器製のシンプルなマグカップ。「ROASTERY TOKYO」と「桜2019」のロゴが入った期間限定のオリジナルアイテムです。
・価格
355ml 2,500円(税抜)
外観スケッチが大きく描かれた、シンプルなデザインのコットン製トート。素材は綿100%と丈夫で収納力もあるので、おでかけにもぴったりです。
・価格
3,000円(税抜)
他国でも販売されている、上質な紙を使用した日本製のトランプです。サイレンたちの絵柄が美しいので、トランプゲームがもっと楽しくなること間違いなし。
・価格
1,500円(税抜)
ルトロン編集部も、オープンより一足先に「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」に潜入してきました。詳しくは、記事を読んでみてくださいね。
📖ルトロン編集部日記📖
— ルトロン|おでかけ動画マガジン (@letroncjp) 2019年2月27日
スターバックス・リザーブ・ロースタリーが中目黒にできたので撮影に行ってきました!☕️
めちゃめちゃ広くてなんと4Fまであり、コーヒー、ご飯もお酒も楽しめます✨最高ー!😍
今まで味わったことのないスタバを味わって!😀
動画は後ほど!お楽しみに✨ pic.twitter.com/p68evlKFmp
「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」にルトロン編集部が潜入|NEW Trend
東京都 > 中目黒
オープン日に早速「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」へと足を運んだお客さまの反応をピックアップしてご紹介します。初日とあって、朝から大勢のお客さまが訪れて大混雑だったようです。
・初日1,000人待ち
・ドリンク・フードも従来店舗より品数豊富でおいしい
・とにかく圧巻で飽きない空間
・世界に数個の巨大ロースタリー・数々の限定グッズ・ホスピタリティ溢れるスタッフとまるでコーヒー界のディズニーランド
2019年2月28日(木)より、「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」の商品からインスピレーションを受けた2種のドリンクメニューとアメリカンスコーン3種が、一部店舗をのぞく全国のスターバックスにて販売開始されます。
無脂肪乳だけでつくられたふわふわ質感の「ムースフォーム」に、細かく挽いた「TOKYO ロースト」と粗目のシュガーを入れた、カリっとした食感が楽しめる一杯です。
・価格
Tall 490円
・期間
2019年2月28日(木)~4月10日(水)
※なくなり次第終了となります。
2019年2月28日(木)から3日間、「TOKYO ロースト」のドリップ コーヒーを全国のスターバックスでも味わえます。なめらかで深みのあるスマトラ産コーヒーに、ラテンアメリカ産コーヒーをブレンドした、心温まるまろやかな味わいが特徴です。
・価格
Short 290円/Tall 330円/Grande 370円/Venti(R) 410円(税抜)
・期間
2019年2月28日(木)~3月2日(土)
※なくなり次第終了
香ばしいコーンフレークの食感が楽しいスコーン。スターバックスオリジナルチョコレート・ココアパウダー・レーズンペースト・シナモンなどが練りこまれた風味豊かな生地に、胚芽入りのコーンフレークを一枚一枚丁寧にのせて焼き上げた一品です。
アーモンドのダイスや素焚糖(すだきとう)で香ばしくやわらかな味わいに仕上げた生地に、特製グラノーラをトッピングして焼き上げたスコーン。温めると「スターバックスオリジナルチョコレートクリーム」がトロリと溶ける、うれしいサプライズ付きです。
オレンジピールと、チョコレートの相性が抜群のスコーン。「アーモンドダイス」や「スターバックスオリジナルチョコレート」などを練りこんで焼き上げた生地に、チョコレートのコーティングと「オレンジピール」と「ピスタチオ」をトッピングしました。
・価格
スコーン各種 270円 (税抜)
・期間
2019年2月28日(木) ~6月18日(火)
※なくなり次第終了
・取扱店舗
地域限定
これまでになかったコーヒー体験に出合える、新しいスポット「スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京」。各フロアそれぞれの楽しみ方で、スターバックスのコーヒーの世界にふれることができます。中目黒の桜が満開になる時期に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
中目黒に日本初の「スターバックス リザーブ(R) ロースタリー」が登場!
東京都 > 中目黒
コメントを投稿しよう!
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
フリッパーズからバレンタイン限定「奇跡のパンケーキ」登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、バレンタインシーズンの限定メニュー「奇跡のパンケーキ いちごちょこ」が登場。2023年2月3日(金)から28日(火)までの期
LeTRONC
日本初カルーアミルク専門店「カルーア クイーン」銀座にオープン!
日本初のカルーアミルク専門店「カルーアクイーン(KAHLUA QUEEN)」が、2022年10月1日(土)に銀座にオープンする。
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!