京都の個性派カフェ20選!京都に行ったら絶対行くべき名店
実は京都は、カフェの名店がたくさんあるとご存じでしたか?京都ならではの和カフェやレトロカフェなど、個性的なお店がたくさんあるんです。今回は、ルトロン編集部が実際に足を運んで厳選した
京都府
LeTRONC
- 104
- 87
- 0
ルトロンには「河原町・木屋町・先斗町のグルメ」に関する動画や記事が49件掲載されています。「河原町・木屋町・先斗町のグルメ」に関する動画や記事はルトロンでお楽しみいただけます。
エリアを絞り込む
京都の個性派カフェ20選!京都に行ったら絶対行くべき名店
実は京都は、カフェの名店がたくさんあるとご存じでしたか?京都ならではの和カフェやレトロカフェなど、個性的なお店がたくさんあるんです。今回は、ルトロン編集部が実際に足を運んで厳選した
京都府
LeTRONC
お店もメニューもレトロかわいい! クリームソーダ専門店「SHIN-SETSU」
京都・河原町に珍しいクリームソーダ専門店があります。レトロポップな空間や種類豊富なクリームソーダはどれもフォトジェニック! 訪れるだけで気持ちのアガる「SHIN-SETSU(シンセ
京都府
LeTRONC
【日帰り京都】普段行かない京都の街へ
日帰り京都にて 南禅寺・中村藤吉・三室寺・河原町の「おにかい」へ 心が浄化された気分になりました。 南禅寺の写真映えスポットはずっと奥まで行くと大きな橋があります まるで海外で撮っ
京都府
いち
京都みやげはここで決まり! キュートな八ッ橋「nikiniki」
京都・河原町に佇む「nikiniki(ニキニキ)」。京都の老舗「聖護院八ッ橋総本店」が、2011年に立ち上げた新ブランドです。従来の八ッ橋とは異なる、かわいらしい見た目で女性を中心
京都府
LeTRONC
京都の景色をひとりじめ! 屋上から絶景が望める「マールカフェ」
京都市下京区にある「マールカフェ」。ビルの8Fにあり、見晴らしのいいテラス席からは京都の街並みを見渡せます。季節のフルーツを使用したサングリアや、1日10食限定のハンバーガーなど、
京都府
LeTRONC
創業100年の老舗!京都・出町柳「満寿形屋」の絶品鯖寿司
京都・出町柳にある「満寿形屋(ますがたや)」は、創業100年を誇る老舗大衆食堂です。地下200mから湧き出た地下水を使って作る、元祖「鯖寿司」が名物。うどんなどとセットになったお得
京都府
LeTRONC
バレンタインにデートや女子会でいただきたい「ホテルのアフタヌーンティー2019」
2月にあるイベントといえば、バレンタインデー。ホテルにあるラウンジやカフェでも、バレンタインに向けたメニューなどが登場しています。今回は、そのなかでもおすすめの、アフタヌーンティー
日本
LeTRONC
アイスが乗った新感覚ドーナツ! 河原町「Kitten & Donuts」のインスタ映えスイーツ
「Kitten & Donuts(キトゥンアンドドーナツ)」は、京都市中京区河原町にあるドーナツ屋さん。アイスを乗せたフォトジェニックなドーナツはSNSでも注目の的です。国産小麦と
京都府
LeTRONC
とろふわ絶品オムライスが魅力的! 繁華街にたたずむ隠れ家カフェ「cafe&bar Cham」
京都市・下京区にある「cafe&bar Cham(カフェアンドバー チャム)」は、繁華街の路地にたたずむカフェ&バーです。ディナータイムは、豊富な種類のオムライスが魅力的。カフェメ
京都府
LeTRONC
【閉店】バームクーヘンづくし! 美十が手がける「京カフェ 新町店」ではんなり過ごそう
京都に本店を構え、つぶあん入り生八ッ橋「おたべ」などを製造販売している美十が手掛ける「京カフェ 新町店」は、バームクーヘンを中心とした絶品スイーツが自慢のお店です。香り豊かな抹茶と
京都府
LeTRONC
数量限定!京都「TEA VENIR」のアフタヌーンティーセット
京都・祇園四条にある「TEA VENIR(ティーベニール)」。京都らしい上品なおみやげ雑貨を揃える「SOUVENIR京都」の奥に佇むティールームです。優雅な時間を過ごせる「アフタヌ
京都府
LeTRONC
「サロンドロワイヤル京都」で味わう!純度の高い極上チョコレート
京都が誇るショコラティエ「サロンドロワイヤル京都」は、昭和の時代からチョコレート作りを続ける老舗ブランドです。純度の高い材料を使用し職人の技術を駆使して作り出されるチョコレートは、
京都府
LeTRONC
夏限定の川床席も!京都・木屋町「タイ料理 沸沙羅館」
京都・木屋町にお店を構える「タイ料理 佛沙羅館(ブッサラカン)」では、まろやかな味わいが特徴のタイの宮廷料理を提供しています。タイから直輸入したスパイスが京野菜とともに調理され、京
京都府
LeTRONC
お気に入りに出合えるかも!京都のバル「益や酒店」 で日本酒呑み比べ
京都・河原町に佇む「益や酒店」。一見カフェのようなおしゃれな外観ですが、おいしい日本酒を取り揃える日本酒バルです。日替わりの料理メニューも絶品! 日本酒ガールにはたまらない空間をお
京都府
LeTRONC
ボタニカルが彩る大人の秘密基地バー。河原町「ノキシタ711」でジンの魅力を再発見
京都・河原町の裏路地にひっそり佇む「ノキシタ711(セブンイレブン)」は、ジンがメインのバーです。ボタニカルが飾る色彩あふれる幻想的なカクテルは、まるで魔法にかかったかのよう。お酒
京都府
LeTRONC
京都鴨川をひとりじめ!? 目の前に絶景が広がる人気カフェ「efish」
「efish(エフィッシュ)」は京都・五条大橋駅から徒歩3分のところにあるカフェです。店内の大きな窓から目の前に広がる鴨川の眺めを一目見ようと多くの人が訪れます。メニューはボリュー
京都府
LeTRONC
手土産にオススメの和菓子8選!モダンでかわいい贈り物を
6月16日は和菓子の日。そんな和菓子の日に、手土産として持って行きたくなるような、見た目もたっぷりと味わえる新感覚和菓子を紹介します。カラフルな羊羹やフルーツが入ったお餅、洋菓子の
日本
LeTRONC
こだわりの味で関西ラーメン界を席巻!純和風の京町家「和醸良麺 すがり」いただく絶品つけ麺
京都市中京区にある「和醸良麺(わじょうりょうめん)すがり」は、京都らしい洗練された和の空間でこだわりのつけ麺がいただけるお店です。その味を求めて、多くのお客さんが連日詰めかけます。
京都府
LeTRONC
世界トップクラスの味を京都で! 「ジャン=ポール・エヴァン 京都店」の極上スイーツ
2016年秋、世界でトップクラスのショコラティエといわれる「ジャン=ポール・エヴァン 京都店」が、京都に日本初の路面店をオープン。四季折々で変わるショコラやスイーツが展開され、人気
京都府
LeTRONC
癒され度120%!「プルミエ・エタージュ」は鮮やかなドライフラワー専門店カフェ
京都・御幸町通の「プルミエ・エタージュ(1er ETAGE)」は、カフェ×ドライフラワー専門店という珍しいお店。素敵なドライフラワーが販売されており、それらを眺めながら店内でゆった
京都府
LeTRONC