雪山の定番 「北横岳」積雪に期待を込めて Japanese Yatsugatake hiking.
雪を期待して北八ヶ岳の坪庭〜北横岳へ行きました。 到着したものの辺りを見渡す限り、雪はなく、ススキや枯れた木ばかりでした。 多少の雪があったので山頂に向かって進みました。 積雪はと
長野県
takki0710
- 14
- 1
- 0
雪山の定番 「北横岳」積雪に期待を込めて Japanese Yatsugatake hiking.
雪を期待して北八ヶ岳の坪庭〜北横岳へ行きました。 到着したものの辺りを見渡す限り、雪はなく、ススキや枯れた木ばかりでした。 多少の雪があったので山頂に向かって進みました。 積雪はと
長野県
takki0710
【 vlog 】木漏れ日を感じて、林道歩きの日 「硫黄岳」
12月初冬、八ヶ岳の硫黄岳へ行って参りました。 降雪は5cm程度で岩稜ミックスのためアイゼンをつけている人もいればそうでない人もいました。 中核である火口付近や稜線を撮りたかったの
長野県
takki0710
【vlog】初冬の雪を感じて 冬山初心者向け登山「天狗岳」
何気ない岩や葉っぱに着目することで山も違ったカタチで見えてくるはず。 初冬の南八ヶ岳「天狗岳」の様子をお届けします。 人と何かを共有することが好きでYoutubeをはじめました。
takki0710