日本初!体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」の幻想空間
静岡・伊東にある「伊豆ぐらんばる公園」で、4回目の開催となる体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」が、2018年10月20日(土)~2019年8月31日(土)までオープンし
静岡県
LeTRONC
- 17
- 121
- 0
配信 2018.11.02 | 更新 2018.11.02
イルミネーションが始まり輝きがあふれる静岡県・伊東市。「伊豆ぐらんぱる公園」では日本初の「体験型イルミネーション」を楽しめます。ほかにも、美しいステンドグラス作品が見られる美術館や、まるでテディベアの物語の世界に入り込んだような気分になれる美術館など、非日常を味わえるお出かけスポットがたくさん。思いっきり楽しんだ後は、温泉でゆっくり温まって。輝きがあふれる伊東市の非日常的な世界へ出かけましょう。
[ ]
「伊豆ぐらんぱる公園」にて2018年10月20日(土)~2019年8月31日(土)までオープンしている「伊豆高原グランイルミ」。アトラクションや食事も楽しめる体験型イルミネーションスポットで、特別な夜を過ごしてみては?
曲に合わせて光が躍る「光と音のショー」や、幻想的な「フルカラーレーザーショー」、大型LEDビジョン「グランビジョンショー」の3つが、10分間隔で繰り広げられます。
往復400mの煌めくレールにのって、自らも光りながらカラフルなイルミネーションの上を滑空するナイトアトラクションです。煌めくイルミネーションを上空から楽しんで。
“海賊”をテーマにしたこだわりの料理を味わえる、子どもから大人まで大満足のレストラン。店内から望むイルミネーションが特別なひとときを演出します。
SHOP INFO
静岡県伊東市富戸1090
0557-51-1122
[ ]
世界中から集めたさまざまなテディベアを展示する美術館「伊豆テディベア・ミュージアム」。コンセプトは“テディベアの家”。動くジオラマ作品から貴重なアンティークベアまで、愛らしいテディベアの世界を満喫してください。
ギネスブックにのっている貴重なアンティークベア。100年以上前のテディベアですが、シナモン色のモヘアはふさふさで、とても100歳とは思えないかわいらしさ。
森の遊園地やテディベアエキスプレスなど、テディベアの暮らしを覗き見できるジオラマ作品。ベアには名前とプロフィールが設定されていて、さまざまな動きや表情を楽しめます。
手作りケーキとお茶を楽しめる館内のティールーム「Teddy’s Garden(テディーズガーデン)」。随所にテディベアへの愛を感じるカフェで、寛ぎのひとときを。
SHOP INFO
静岡県伊東市八幡野1064-2
0557-54-5001
[ ]
「伊豆高原ステンドグラス美術館」は、美しいステンドグラス作品やアンティーク楽器の生演奏、絶景ビューのカフェタイムを楽しめる美術館。かつてイギリスの貴族が住んでいた館をコンセプトに建てられました。
伊豆の海を見渡せるカフェテリア「ベッラ・ヴィータ」。絶景が広がるテラス席でコーヒーはいかがですか? 陽の光がきれいに入る、午前中からお昼にかけての時間がおすすめ。
ゼラチン不使用の「パンナコッタ」は、通常のものよりねっとりとした食感で、濃厚な味わい。みずみずしいフルーツと一緒に味わってください。毎回変わる盛り付けにも注目です。
結婚式でしか聴けないアンティークパイプオルガンの音色を、1時間毎に15分間、生演奏で聴くことができます。教会で聴く、繊細で美しい音色に心癒やされるはずですよ。
SHOP INFO
静岡県伊東市川奈1439-1
0557-44-4333
[ ]
自家源泉3つを含む4本の源泉のお湯を楽しめます。加水をしていないので、温泉成分たっぷり。“美肌の湯”を心ゆくまで堪能してくださいね。
大浴場にある、露天の岩風呂には大きな滝があります。目の前に流れる滝を眺めながら湯に浸かる、贅沢な温泉をぜひ楽しんで。
純和風な趣のある日本庭園を眺めながら足湯でホッと一息つくのもおすすめです。四季折々の花木を愛でながら、源泉の湯で体の芯からポカポカになりますよ。
SHOP INFO
静岡県伊東市岡広町2-21
0570-073-011(界予約センター)
[ ]
「星野リゾート 界 伊東」に宿泊するなら“ご当地部屋”がおすすめ。地元の伝統工芸や文化、風習、四季を取り入れたお部屋が、旅のひとときをより素敵なものに彩ってくれますよ。旅先の魅力を存分に楽しんで。
2018年12月21日(金)に客室全てがご当地部屋「伊豆花暦の間」に生まれ変わります。伊豆の自然の情景や四季の移り変わりを表現したお部屋で、のんびり寛いで。
「つるし飾り」とは、江戸時代から伝わるひな祭りの風習です。ご当地部屋には、つるし飾り作家によって現代に蘇った、シルクの古生地をつかった美しい作品が垂れ下がっています。
伊豆に生育する椿や河津桜、藍などの植物で染め上げた糸を、丁寧に織って作られた「花暦スクリーン」がお部屋を華やかに彩ります。伊豆の季節の移ろいを感じる一枚です。
SHOP INFO
静岡県伊東市岡広町2-21
0570-073-011(界予約センター)
[ ]
「星野リゾート 界 伊東」の周辺で、伊東の地を堪能できるおすすめ観光スポットを3つピックアップしてご紹介します。イルカとふれあったり、伊東の歴史にふれられるスポットへ、ぜひ足を運んでみてください。
安産や縁結びの神である豊玉姫命(とよたまひめ)を祀る神社。平治の乱の後、流された源頼朝が住み、恋に落ちた平氏方の八重姫との逢瀬を重ねた場所でもあります。
明治の日本が誇る産業革命遺産で、日本に唯一現存する実用反射炉です。世界文化遺産に登録されていて、国指定史跡でもあります。炎と熱を天井で反射させる仕組みに驚くはずですよ。
触ったり、なでたり、ご飯をあげたり、人懐こいイルカに胸キュン間違いなしの体験型施設です。ふれあい体験時間は約1時間。かわいいイルカにたっぷり癒やされてください。
SHOP INFO
静岡県伊東市音無町1-12
0557-37-2213
SHOP INFO
静岡県伊豆の国市中字鳴滝入268
055-949-3450
SHOP INFO
静岡県伊東市新井2-4-14
0557-38-9133
日本初!体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」の幻想空間
静岡・伊東にある「伊豆ぐらんばる公園」で、4回目の開催となる体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」が、2018年10月20日(土)~2019年8月31日(土)までオープンし
静岡県
LeTRONC
テディベアの世界を満喫!静岡「伊豆テディベア・ミュージアム」
静岡・伊東にある、「伊豆テディベア・ミュージアム」。世界中から集めたさまざまなテディベアを展示するテディベア専門の美術館です。動くジオラマ作品や、貴重なアンティークベアまで楽しめる
静岡県
LeTRONC
静岡「伊豆高原ステンドグラス美術館」を120%楽しむ過ごし方
静岡・伊豆にある「伊豆高原ステンドグラス美術館」は、絶景を望む美術館です。カフェも併設されており、ゆっくり過ごせます。副支配人が教えてくれた、「伊豆高原ステンドグラス美術館」のおす
静岡県
LeTRONC
美肌温泉を 大浴場・足湯・露天風呂付き客室 で楽しめる「星野リゾート 界 伊東」
豊かな温泉が沸き出す伊東温泉「星野リゾート 界 伊東」。源泉かけ流しの湯が大浴場、足湯、客室の湯とたっぷり堪能できて、美肌の湯に癒される宿です。
静岡県
LeTRONC
「星野リゾート 界 伊東」の"ご当地部屋"は四季を感じさせる椿の客室
「星野リゾート 界 伊東」に宿泊するなら"ご当地部屋"がおすすめ。"ご当地部屋"は、星野リゾートのブランド「界」が展開するサービスで、ご当地の文化や四季を織り交ぜた特別な客室です。
静岡県
LeTRONC
イルカと遊べる!? 「星野リゾート 界 伊東」周辺観光スポット3選
「星野リゾート 界 伊東」の周辺観光におすすめな3スポットをご紹介します。イルカとの触れ合いが楽しめる「ドルフィンファンタジー」など、伊東の地を堪能できるスポットをピックアップしま
静岡県
LeTRONC