ルトロン

おでかけ動画メディア

ジェニックだらけ!二泊三日のカラフル沖縄女子旅

配信 2018.07.30 | 更新 2018.07.30

ジェニックだらけ!二泊三日のカラフル沖縄女子旅

夏の旅行の大定番である日本の南国リゾート「沖縄」。透き通った青い海や、歴史ある建造物、「はいさい」や「めんそーれ」などと言葉をかけてくれる現地の方の温かさなど、魅力がたくさん。そんな沖縄で今回ご紹介するのは、SNS好き女子必見!カラフルで可愛いスポットです。色鮮やかなグルメや写真映え間違いなしの施設、自然と動物を満喫できる「海馬遊び」まで。真夏の沖縄で“いいね”をたくさんゲットしてみて。

沖縄のアイランドリゾート「瀬長島ウミカジテラス」

[ ]

瀬長島ウミカジテラス

豊見城市にあるアイランドリゾート「瀬長島(せながじま)ウミカジテラス」。2015年夏にオープンして以来、地元の方だけでなく観光客からも注目を集める沖縄の新しい観光スポットです。

空港から一番近いアイランドリゾート

那覇空港から車で15分とアクセス良好。最終日の観光に、おみやげ調達として立ち寄るのもおすすめ。ゆいレール「赤嶺(あかみね)駅」からは無料シャトルバスも運行しています。

食事からショッピングまで! ここはなんでも叶う“街”

沖縄県の食材を使ったメニューを味わえるグルメやスイーツショップ、おみやげにぴったりな雑貨を扱うクラフトショップなど、42もの店舗が並んでいます。自分のお気に入りが見つかる“街”でお買いものを楽しんで。

美しい海の絶景ロケーションに癒やされて

美しく広がる東シナ海の景色にもご注目。白亜の街並みも相まってリゾート感あふれる空間となっています。時間帯によって表情を変える海の景色に、うっとりと癒やされてみませんか。

店舗詳細を見る

瀬長島ウミカジテラス

SHOP INFO

瀬長島ウミカジテラス[セナガジマウミカジテラス]

沖縄県豊見城市瀬長174-6

ひんやり体験で夏を涼しく「ブルーシール アイスパーク」

[ ]

ブルーシール アイスパーク

浦添市にある「ブルーシール アイスパーク」は、アメリカ生まれ沖縄育ちの定番スイーツ「ブルーシールアイス」の世界を満喫できるスポット。大人も子どもも楽しめる夏のお出かけにぴったりのテーマパークで、ひんやり体験を味わって。

パステルカラーで統一された世界

店内や外観はパステルカラーで統一されていて、どこを切り取ってもかわいらしい空間が広がっています。入り口のすぐそばにはアイスのオブジェが配され、撮影スポットとしても人気です。

世界にひとつのアイスをつくる!

1日5回開催されている「オリジナルアイスバーづくり体験」。好きな形やフレーバーのアイスを選んで、さまざまなトッピングでデコレーション。世界にひとつ、自分だけのアイスバーをデザインしてみて。

ミニプラントで工場見学を楽しむ

アイスをつくる様子を間近で観察できる「ミニプラント」。隣には-20℃の世界を体感できる「冷凍庫ゾーン」があります。アイスになった気分で、普段味わえない世界を楽しんでみませんか。

店舗詳細を見る

ブルーシール アイスパーク

SHOP INFO

ブルーシール アイスパーク[ブルーシールアイスパーク]

沖縄県浦添市牧港 5-5-6

098-988-4535

ヨナグニウマと海散歩「うみかぜホースファーム」

[ ]

ヨナグニウマと海散歩「うみかぜホースファーム

南城市にある、ヨナグニウマとのふれあいを楽しめる「うみかぜホースファーム」。海を見下ろしながら癒やしの時間を過ごせる、沖縄のふれあい牧場です。動物好きなカップルや、女子同士の観光、お出かけスポットとして人気のスポットです。

ヨナグニウマやたくさんの動物とふれあえる

ヨナグニウマは、日本の在来馬の一種で、与那国町の天然記念物とされています。体は小さいですが、足腰とひづめが強く、力持ちでたくましい馬です。「うみかぜホースファーム」ではヨナグニウマをはじめ、ヤギ、犬、猫、鶏などたくさんの動物とふれあうことができます。

ヨナグニウマと遊ぶ人気アクティビティ

暑い時期限定で体験できる人気アクティビティ「海馬遊び」では、ヨナグニウマに乗って海の中を歩く体験ができます。乗馬だけでなく、馬のしっぽにつかまって泳ぐ体験など、ほかでは楽しめない感動を味わえますよ。

ヨナグニウマに乗って沖縄めぐり

涼しい時期は、沖縄の白浜をヨナグニウマに乗ってのんびりお散歩。上級者の方は、ヨナグニウマと沖縄の地をめぐる馬旅を満喫できますよ。馬上から眺める景色は、いつもと違う視点で沖縄の街を楽しめます。

店舗詳細を見る

うみかぜホースファーム

SHOP INFO

うみかぜホースファーム[ウミカゼホースファーム]

沖縄県南城市玉城親慶原290

098-948-3157

カリもち食感のトルティーヤが自慢「タコス専門店 メキシコ」

[ ]

タコス専門店 メキシコ

タコスに惚れ込んだ先代オーナーのこだわりが詰まった「タコス専門店 メキシコ」。宜野湾市で1977年に創業して以来、40年以上親しまれてきた味をぜひ堪能してください。

メニューはこだわりのタコス一品!

お店のメニューはタコス一品のみ。タコスの本場・メキシコで一般的な、小ぶりなサイズが4つで一人前。カリッもちっの食感が楽しいトルティーヤに、ひき肉とレタス、トマトがサンドされています。ピリ辛のサルサソースとの相性も抜群。

ドリンクは瓶で飲むのが「メキシコ」流

ドリンクは瓶で提供するのが、先代オーナーからの譲れないポイント。炭酸の加減など、瓶でゴクゴク飲むのがタコスと最高に合うそうです。ジャズが流れる店内で、タコスと瓶ドリンクを味わうスタイルは、まるでメキシコの街角で食事しているような気分を楽しめますよ。

40年以上愛される味をテイクアウト

「タコス専門店 メキシコ」は北中城インターから車で15分ほどのところにあります。タコスはテイクアウトも可能。40年以上愛されてきた、お店のこだわりが詰まった絶品タコスをいただきながら、沖縄の街を歩いてみるのもおすすめです。

店舗詳細を見る

タコス専門店 メキシコ

SHOP INFO

タコス専門店 メキシコ[タコスセンモンテンメキシコ]

沖縄県宜野湾市伊佐3-1-3 1F

098-897-1663

イイね!がみつかるリゾートタウン「美浜アメリカンビレッジ」

[ ]

美浜アメリカンビレッジ

北谷(ちゃたん)町にある「美浜アメリカンビレッジ」は、米軍基地跡を利用したウエストコートの風を感じる人気シティリゾート。ショッピング店舗や観覧車、映画館が揃った、雨の日でも遊べるスポットで“イイね”間違いなしのフォトジェニックな写真をゲットしませんか。

映画みたいなフォトジェニックな空間

「美浜アメリカンビレッジ」の一角にある「デポアイランドビル」は、ヤシの木や街灯、ポップなカラーの建物が並んだ、まるで映画のオープンセットのような空間。どこを切り取ってもフォトジェニックな世界を楽しんで。

米軍基地跡を利用したアメリカンな建物

元米軍基地の建物を利用した建物は、アメリカ西海岸をモチーフにカラフルに彩られています。レトロな風合いのゴミ箱、レンガでできた歩道、個性的で自由な建物に囲まれた空間は、本当にアメリカの地に訪れたかのような気分になりますよ。

写真映え間違いなしのウォールアート

敷地内のあちこちに描かれたウォールアートにもご注目。建物の壁には、フォトジェニック用のアートなデザインや、トリックアートのような作品など、写真映え間違いなしのアートが描かれています。

店舗詳細を見る

美浜アメリカンビレッジ

SHOP INFO

美浜アメリカンビレッジ[ミハマアメリカビレッジ]

沖縄県中頭郡北谷町字美浜15-69 美浜アメリカビレッジ

098-926-4455

南国気分でくつろぎタイム「ビーチテラスカフェ ダイヤモンドブルー」

[ ]

「ビーチテラスカフェ ダイヤモンドブルー」のテラス席

恩納村のお菓子御殿内にある「ビーチテラスカフェ ダイヤモンドブルー」。美しい海を眺めながら南国気分を味わえるカフェで、インスタ映えするトロピカルなドリンクやカフェメニューを堪能してみませんか。

インスタ映えするおしゃれな店内

白を基調とした店内には、かわいらしいパステルカラーの椅子が並び、インスタ映え間違いなしのおしゃれな雰囲気。ガラス張りの窓から明るい光が差し込む、リゾート感のあるお店です。

絶景テラス席で至福の時間

テラス席の目の前には、店名の由来でもある「ダイヤモンドビーチ」が広がっています。日差しをうけてキラキラ輝く海を眺めながら、至福のひとときを楽しんで。

フォトジェニックなトロピカルドリンク

お店自慢のカラフルなフルーツドリンクと紅芋のスイーツは、色鮮やかで写真映え抜群。ドリンクにはハイビスカスが飾られており、より南国気分に浸れる、トロピカルな仕上がりになっています。

店舗詳細を見る

ビーチテラスカフェ ダイヤモンドブルー

SHOP INFO

ビーチテラスカフェ ダイヤモンドブルー[ビーチテラスカフェダイヤモンドブルー]

沖縄県恩納村字瀬良垣100

098-982-3388

関連する記事