札幌の新名所「モエレ沼公園」にてレンタサイクルでアート巡り!
札幌にあるモエレ沼公園は、市街地を公園や緑地で包み込む計画の拠点として造られた総合公園です。自然とアートが融合した広大な敷地には、四季折々の美しさと魅力がいっぱい。大自然が魅力的な
北海道
LeTRONC
- 12
- 19
- 0
配信 2018.08.10 | 更新 2018.08.10
平成最期の夏、どんな思い出を作るか決まりましたか?猛暑が続く今年の夏にオススメしたいのは、北海道のアート旅。真夏でも過ごしやすい気候が魅力の北海道の札幌には、青空の下で芸術を楽しむ屋外アートスポットが点在しています。北海道の大自然を感じながら満喫するアートは、きっと心に残る景色となるはず。もちろん、札幌ならではのグルメスポット巡りもお見逃しなく。平成最期の夏は、北海道でアートに酔いしれませんか?
[ ]
北海道・札幌にある「モエレ沼公園」は、公園のイメージを覆す独創的な魅力にあふれています。ガラスのピラミッドや巨大な噴水など芸術的な遊具は“遊ぶ”だけでなく、見るだけでも充分に楽しめます。公園全体がまるでひとつのアートのようになった「モエレ沼公園」に、ぜひ訪れてみてください。
「モエレ沼公園」のデザインを手掛けたのは世界的に有名な彫刻家「イサム・ノグチ」氏。「全体をひとつの彫刻作品とする」をコンセプトに作られた公園には幾何学模様を取り入れた噴水や山、遊具が設置されています。
公園の中央には直径48mの巨大な噴水「海の噴水」があります。ダイナミックに噴き上がる噴水は「海の嵐」を表現しているのだそう。15分のショートプログラムと40分のロングプログラムがあり、1日に3回から4回運転します。夜にはライトアップされロマンチックな雰囲気を楽しむことも。
公園を象徴するモニュメントでもある「ガラスのピラミッド」。館内にはギャラリーやレストランがあり、週末には音楽やダンスイベントも開催されています。32.3mの高さを誇る圧巻のピラミッドを間近に楽しんでみてくださいね。
SHOP INFO
北海道 札幌市モエレ沼公園1-1
011-790-1231
[ ]
北海道・札幌にある「札幌芸術の森野外美術館」は、自然のなかで芸術鑑賞を楽しめる、ちょっぴり変わった美術館です。7.5haの広大な敷地には64作家74点の彫刻作品が展示され、四季折々が見せる自然の表情とあわせて芸術鑑賞ができます。
「札幌芸術の森野外美術館」では満開の桜や美しい紅葉、冬は白銀の世界と、季節ごとに変わる景色とともに芸術鑑賞ができます。季節が変わるたびに新しい表情を見せる作品を、景色とあわせて楽しんでみてください。
『椅子になって休もう/福田繁雄』は、数ある作品のなかでもフォトスポットとして人気を集めています。一人ひとりが椅子の役割を果たしている作品には、実際に腰かけることも。作品と一緒にユニークな写真を撮ってみてくださいね。
「札幌芸術の森野外美術館」は“自然”をそのまま会場にしているので、お散歩気分を味わいながら作品を見て回れます。自然のなかでのびのびと芸術鑑賞できますよ。
SHOP INFO
北海道札幌市南区芸術の森2-75
011-592-5111
[ ]
札幌市・南区にある定山渓(じょうざんけい)では、緑豊かな風景とライティングパフォーマンスが融合したイベント「定山渓ネイチャールミナリエ」が開催されています。大自然とプロジェクションマッピングが織りなす景色は幻想的で、異世界へと導かれるような感覚を体験できます。
定山渓は北海道を代表する温泉地としても有名なスポットです。地区一帯には「定山渓温泉」を有するホテルや旅館が数多く立ち並び、宿泊や日帰りで温泉を楽しめます。
クリエイティブ集団「NAKED(ネイキッド)」のプロデュースにより、美しい自然と調和したプロジェクションマッピングの演出を見られます。周囲一帯が幻想的な雰囲気に包まれるイベントは2018年10月21日(日)まで開催されています。
「星降る夜の森」をテーマに、川の流れを連想させる「STAR ROAD(スターロード)」や、無数の光が舞い踊る「STAR LIGHT FOREST(スターライト フォレスト)」など、思わず目を奪われるフォトジェニックな空間を演出しています。お気に入りのスポットでSNS映えする写真を撮ってみてくださいね。
SHOP INFO
札幌市南区定山渓温泉4丁目
011-598-2012
[ ]
ホテルにいながらロッジで過ごしているかのような気分を楽しめる「UNWIND HOTEL&BAR(アンワインドホテル アンドバー)」には、ほかのホテルにはないサービスが充実しています。ワインの無料サービスや薪割り体験など、ここにしかないホテルの魅力を体験すれば、何度も泊まりたくなるはずです。
木材とレンガをあしらった外観がロッジを連想させる「HOTEL UNWIND SAPPORO」。ホテルでは実際に薪割り体験や暖炉を囲んでまったりと過ごすこともでき、ちょっとしたグランピング気分が味わえます。
ホテル10Fにあるワインバー「BAR IGNIS(バー イグニス)」では、宿泊者限定で17:00~19:00(ラストオーダー 18:30)のあいだ、ワインが飲み放題。北海道産ワインを中心にさまざまなワインを味わえます。お気に入りを見つけて心ゆくまでワインを楽しんでみてはいかがでしょうか。
インルームでいただける、北海道の地産地消のスープをメインにした朝食のサービスを提供しています。やさしい味わいのスープは寝起きの体にスッと染みわたりますよ。手を煩わせることなく食べられるのもうれしいポイントです。
SHOP INFO
北海道札幌市中央区南8条西5丁目289−111
011-530-6050
[ ]
誰もが一度は聞いたこと、食べたことのある北海道の銘菓「白い恋人」をテーマパークにした「白い恋人パーク」が札幌市・西区にあることをご存じですか。こだわりのソフトクリームを食べたり体験工房や工場見学ができたりと魅力がたくさん詰まったテーマパークです。ここでしか購入できない限定商品もあるので、おみやげにゲットしてみてくださいね。
メルヘンチックな外観が目を引く「白い恋人パーク」は、北海道の有名なお菓子「白い恋人」のテーマパークです。パーク内ではオリジナルの「白い恋人」が作れる体験工房や、オリジナルスイーツをいただけるカフェなどがあります。中庭には「白い恋人鉄道」と呼ばれる列車が走っていたりと、子どもから大人まで夢中になれる施設となっています。
甘すぎない爽やかな風味が特徴の「白い恋人ソフトクリーム」は、「白い恋人パーク」の人気商品。チョコレートと生乳をあわせているため、さっぱりとした味わいを楽しめます。「白い恋人」のパッケージと同じ柄が入ったカップにも注目です。
からくり時計塔をモチーフにした「グランマイスターウエハース」など、ココでしか手に入れられない限定商品も販売されています。かわいらしいデザインのお菓子はおみやげにも喜ばれますよ。
SHOP INFO
北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
011-666-1481(白い恋人パーク総合案内)
[ ]
じっくりと煮込んだ極上のスープカレーを味わえる「カレー食堂 心」。野菜や肉の旨みが溶けだしたブイヨンに、トマトの酸味とスパイスが加わったコク旨スープカレーは、一度食べるとクセになる美味しさです。味や見た目にとことんこだわったスープカレーを堪能しにお店に訪れてみてください。
8種の香味野菜と14種の食材をじっくり煮込んだブイヨンに、トマトとスパイスを加えたスープは、しつこさをまったく感じない爽やかな仕上がりに。口に入れた瞬間まろやかなコクが口いっぱいに広がります。
大きめのチキンレッグが入った「骨付きチキンのスープカレー」は、お店の人気ナンバーワンメニュー。スプーンでもほぐせるほどにやわらかく煮込まれたチキンと爽やかなスープ、ライスの相性は抜群。一般流通していない“北海50号”と呼ばれる特別品種のホクホクなジャガイモも見逃せません。
札幌のスープカレー界で人気を集めるこのお店は、2017年にミシュランガイドに掲載されました。不動の人気を誇る絶品のスープカレーを堪能してみてはいかがでしょうか。
SHOP INFO
北海道札幌市北区北15条西4-2-23 シティーハイムN15 1F
011-758-8758
[ ]
北海道名物のジンギスカンを思う存分味わいたいなら、北海道・すすきのにある「羊飼いの店 いただきます」がおすすめ。直営牧場から仕入れた新鮮な羊肉は都内では味わえない美味しさです。一度食べるとクセになるジンギスカンの魅力を、お腹いっぱいになるまで楽しんでみてください。
上品な羊肉は道内で経営している直営牧場から仕入れています。そのためお店でいただける羊肉は、上質ながらもリーズナブル。店名である「いただきます」には、家畜への感謝の気持ちが表れています。
羊肉特有の臭みがまったくない「ジンギスカン(サフォーク羊)」は脂身も甘く、羊肉のなかでも高級品種とされています。一口食べればジンギスカンへのイメージも変わるはずです。
サフォーク羊のなかでも珍しい部位とされる「レバー」は、家庭でジンギスカンを食べる北海道民でも、初めて味わう方も少なくない部位です。直営牧場から仕入れているからこそ食べられる新鮮な「レバー」は、臭みがなくまろやかな味わい。一度食べるとやみつきになりますよ。
SHOP INFO
北海道札幌市中央区南5条西5-1-6
011-552-4029
札幌の新名所「モエレ沼公園」にてレンタサイクルでアート巡り!
札幌にあるモエレ沼公園は、市街地を公園や緑地で包み込む計画の拠点として造られた総合公園です。自然とアートが融合した広大な敷地には、四季折々の美しさと魅力がいっぱい。大自然が魅力的な
北海道
LeTRONC
四季の景色と芸術が魅せる屋外アート「札幌芸術の森野外美術館」
北海道・札幌にある「札幌芸術の森野外美術館」は自然のなか芸術鑑賞ができる野外美術館です。開放感あふれる館内には74点もの作品が点在し、敷地内を散策しながら芸術鑑賞を楽しめます。今回
北海道
LeTRONC
NAKEDプロデュース!北海道「定山渓ネイチャールミナリエ」
「定山渓ネイチャールミナリエ」は、定山渓の豊かな自然が織りなす風景とライティングパフォーマンスが融合した期間限定イベントです。本記事では、注目すべきポイントやアクセス、定山渓の概要
北海道
LeTRONC
札幌「UNWIND HOTEL&BAR」でワイン飲み放題とロッジ風の空間を堪能
札幌市の中央公園駅より徒歩4分の場所にある「UNWIND HOTEL&BAR」。ホテルにいながらロッジで過ごしている雰囲気が味わえる、と話題のホテルです。宿泊者全員にワインのサービ
北海道
LeTRONC
白い恋人がソフトクリームに! 体験型の施設もいっぱい「白い恋人パーク」
札幌市西区にある「白い恋人パーク」は、誰もが知る北海道銘菓「白い恋人」のテーマパークです。2019年7月12日リニューアルオープンし、工場見学や体験工房のほか、美しいローズガーデン
北海道
LeTRONC
トマトの酸味とスパイスが決め手。札幌「カレー食堂 心」のコク旨スープカレー
札幌にある「カレー食堂 心」は、洋食のフォンドボーの手法で作られたコク旨スープカレーが楽しめるスープカレー専門店。トマトの酸味とスパイスが味わいにアクセントを添え、ていねいに下ごし
北海道
LeTRONC
本物の味! 北海道産サフォーク羊専門店「ジンギスカン 羊飼いの店 『いただきます。』」
北海道・すすきのにある「ジンギスカン 羊飼いの店 『いただきます。』」では、珍しい道産サフォーク羊を余すところなく食べられます。道内に直営牧場を持つため、珍しい道産サフォーク羊肉の
北海道
LeTRONC