ルトロン

おでかけ動画メディア

癒しの楽園。都内近郊の温泉スパ

配信 2018.08.16 | 更新 2018.08.16

癒しの楽園。都内近郊の温泉スパ

お盆の終盤、たくさん楽しんだ思い出とともに、疲れが襲ってくる頃ですよね。そんな方が足を運びたくなるような都内近郊の温泉スパをご紹介します。温泉や岩盤浴はもちろん、マッサージやロウリュウだけではなく、まさかのボルダリングまであるような、個性豊かな施設でゆっくりとした1日を過ごしてみませんか。きっと、心身ともにリフレッシュできることでしょう。

大人のための癒やし時間「横浜天然温泉 SPA EAS」

[ ]

横浜天然温泉 SPA EAS外観

神奈川横浜にある「横浜天然温泉 SPA EAS(スパ イアス)」は、入場に年齢制限がある、大人のためのスパ施設です。2018年「@nifty 温泉」 の東日本温泉ランキングで堂々の第1位に輝きました。

大人だけが楽しめる!広々とした浴室

18歳以上から入館できる「横浜天然温泉 SPA EAS」。大浴槽・アトラクションバス・露天風呂などがあり、とても広々とした空間です。

個性豊かな「ロウリュウ」のパフォーマンス

熱風とアロマの香りを感じながらデトックスできる「ロウリュウ」。訓練を重ねたスタッフが、想いを込めてタオルを振り回し、熱風を巻き起こしてくれます。

充実した休憩処でほてりを冷まして

3,700冊の本が読み放題のエリアや、女性専用エリア、リクライニングチェアでゆったり過ごせるラウンジなど、休憩処が充実しています。リラックスして、ほてった身体を冷ませますよ。

店舗詳細を見る

横浜天然温泉 SPA EAS

SHOP INFO

横浜天然温泉 SPA EAS[ヨコハマテンネンオンセンスパイアス]

神奈川県横浜市西区北幸2-2−1 ハマボール イアス

045-290-2080

温泉エンターテインメント「大江戸温泉物語 浦安万華郷」

[ ]

温泉に入る女性

千葉浦安にある温泉エンターテインメント施設「大江戸温泉物語 浦安万華郷」には、男女混浴で入れる露天風呂や金魚が見られるイベントなど、エンタメ感満載の温泉です。

家族・友人・恋人と楽しむ「水着露天風呂」

男女混浴で水着で楽しめる「水着露天風呂」。幻想的な「洞窟風呂」や、全長約60mにわたってツボを刺激する「遊歩の湯(足湯)」があり、みんなで一緒にワイワイ楽しみたいエリアです。

「大江戸温泉金魚物語2018~江戸錦~」開催中!

2018年9月30日(日)まで「大江戸温泉金魚物語2018~江戸錦~」が開催中。世界中から約20品種・約1,000匹の金魚が勢ぞろいする圧巻のイベントです。

エンターテインメント感あふれる空間

「大江戸温泉物語 浦安万華郷」には温泉やマッサージのほか、占いやドクターフィッシュ体験などがあります。一日中過ごせる施設を満喫してください。

店舗詳細を見る

大江戸温泉物語 浦安万華郷

SHOP INFO

大江戸温泉物語 浦安万華郷[オオエドオンセンモノガタリウラヤスマンゲキョウ]

千葉県浦安市日の出7-3-12

047-304-4126

新感覚スパ「おふろcafé bivouac」

[ ]

休む子ども

埼玉熊谷にある「おふろcafé bivouac(カフェビバーク)」は、カフェ感覚でスパを楽しめる温浴施設です。

新感覚スパ!お風呂×グランピング×ボルダリング

「おふろcafé bivouac」はお風呂だけではなく、屋内でアウトドア体験ができる新感覚スパ。暖炉エリアとポンドソファで読書をしたり、ボルダリングを楽しんだりできます。

フリーコーヒーを飲みながら読書を楽しんで

「おふろcafé bivouac」には10,000冊以上の本があるので、読書好きにはたまりません。無料の挽きたてコーヒーをいただきながら、まったり読書を楽しんで。

「アウラ」でボディメンテナンス

施設内にあるリラクゼーション&ビューティー「アウラ」では、ボディケア・エステ・あかすりなどのメニューを受けられます。お風呂でほぐれた身体をメンテンスしませんか。

店舗詳細を見る

おふろcafé bivouac

SHOP INFO

おふろcafé bivouac[オフロカフェビバーク]

埼玉県熊谷市久保島939

048-533-2614

都会のオアシス「テルマー湯」

[ ]

テルマー湯の内湯

東京新宿にある「テルマー湯」は、毎日、中伊豆より天然温泉が運ばれてくる都会のオアシスです。別名「美人の湯」といわれる女性にうれしい温泉や、専用ラウンジ・女優鏡など、女性にやさしいサービスが充実しています。

2015年オープン!都会のオアシスで癒やされて

2015年に新宿にオープンした「テルマー湯」。「新宿三丁目駅」より徒歩2分の好立地で、都会で働く方のオアシスとなっています。日々の疲れをほっこり癒やしませんか。

何度でも着替えられる岩盤浴着

男女それぞれ専用スペースがある「テルマー湯」の岩盤浴。専用の岩盤浴着があり、汗をかいたら何度でも着替えができます。思う存分利用してくださいね。

パウダルームには“女優鏡”が設置

広々としたパウダルームではそれぞれの席に、女優気分を味わえる“女優鏡”が設置されています。豊富なアメニティを使って、優雅なスキンケアタイムを。

店舗詳細を見る

テルマー湯

SHOP INFO

テルマー湯[テルマーユ]

東京都新宿区歌舞伎町1-1-2

03-5285-1726

愛されつづける老舗スパ「武蔵野温泉 なごみの湯」

[ ]

「武蔵野温泉 なごみの湯」の内湯

東京荻窪にある「武蔵野温泉 なごみの湯」は、長年愛される老舗スパです。温泉・食事処・リラクゼーション・休憩処などがある充実の施設。珍しい「胎内浴」ができるので、体験してみてください。

古き良き老舗スパに訪れてみて

東京都・荻窪に佇む「武蔵野温泉 なごみの湯」。常連さんも多く訪れ、心温まる雰囲気が広がっています。地元の方に愛され続ける老舗スパへ足を運んでみませんか。

アクセス抜群!「荻窪駅」より徒歩1分

「武蔵野温泉 なごみの湯」は、JR線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」より徒歩1分の場所に位置しており、アクセスも抜群です。

潜在意識からリラックス「胎内浴施設 紅宮」

胎内環境を再現したリラクゼーションルーム「胎内浴施設 紅宮」は、潜在意識を刺激して深いところから癒やされます。慢性疲労や睡眠不足の方にもおすすめです。

店舗詳細を見る

武蔵野温泉 なごみの湯

SHOP INFO

武蔵野温泉 なごみの湯[ムサシノオンセンナゴミノユ]

東京都杉並区上荻1-10-10

03-3398-4126

横浜の夜景を一望「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」

[ ]

足湯に浸かりながら観覧席を見る女性

神奈川横浜に佇む「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」。「展望足湯庭園」では、観覧車を眺めながら足湯に浸かれます。4タイプある「岩盤浴」も人気。ふらっと一人で訪れるのにもおすすめな温泉スポットです。

地上8階建ての温泉施設

横浜・みなとみらいにある温泉施設「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」。地上8階建ての施設には、温泉・リラクゼーション・食事処・休憩処・宿泊処などがあります。

観覧車を眺めながらの足湯「展望足湯庭園」

屋上にある「展望足湯庭園」では、観覧車を眺めながら足湯に浸かれます。夕陽や夜景を一望できるロマンチックな空間で、優美なひとときを過ごしてくださいね。

4タイプある岩盤浴でデトックス

8種類の鉱石をテーマごとに組み合わせた4タイプの岩盤浴。“美肌・デトックス・リラックス・発汗”のなかから気になるテーマのお部屋を選びましょう。

店舗詳細を見る

横浜・万葉倶楽部

SHOP INFO

横浜・万葉倶楽部[ヨコハママンヨウクラブ]

神奈川県横浜市中区新港2-7-1

0570-07-4126

湯めぐりを楽しんで「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」

[ ]

温活cafeネストの露天風呂

埼玉熊谷の「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」。生源泉かけ流しの温泉や、「温活cafeネスト」の8種類ある岩盤浴など、湯めぐりからデトックスまで、思う存分“美活”を楽しめる施設です。

“生”源泉かけ流し!

「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」は、温泉が充実していることで人気。地下1,500mより湧き出る自家源泉を、贅沢にかけ流しで楽しめる温泉も。

「岩盤浴」は8種類!

施設内には8種類の岩盤浴があります。夏でも冷房で身体を冷やしがちな女性におすすめです。8種類の岩盤浴から、お気に入りを探してみてくださいね。

手ぶらでのんびり過ごせる

「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」では、ICチップがついたリストバンドを身に着けて最後にまとめてお会計します。お財布を持ち歩く必要がないので快適です。

店舗詳細を見る

熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

SHOP INFO

熊谷天然温泉 花湯スパリゾート[クマガヤテンネンオンセンハナユスパリゾート]

埼玉県熊谷市上之1005

048-501-1126

自然に包まれて「西武秩父駅前温泉 祭の湯」

[ ]

西武秩父駅前温泉 祭の湯の露天風呂

埼玉秩父にある「西武秩父駅前温泉 祭の湯」は、“祭”をコンセプトとした複合型温泉施設。大自然に包まれてゆっくり温泉に浸かれば、日々の疲れもほぐれます。週末は「プレミアムラウンジ」での宿泊も。

“祭”がコンセプトの温泉施設

年間300以上のお祭りがある秩父。「西武秩父駅前温泉 祭の湯」では、秩父名物の“祭”をコンセプトに、一日中楽しめる温泉施設を目指しています。

美しい秩父の自然を感じる温泉

好天の日には露天風呂から山の峰が望め、秩父の大自然を感じることができます。非日常の空間を満喫してください。

「西武秩父駅」直結!

西武秩父線・秩父鉄道「西武秩父駅」に直結しているので、雨の日も安心です。館内にはおみやげを購入できるエリアもあるので、秩父観光の帰りにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

店舗詳細を見る

西武秩父駅前温泉 祭の湯

SHOP INFO

西武秩父駅前温泉 祭の湯[セイブチチブマエオンセンマツリノユ]

埼玉県秩父市野坂町1-16-15

0494-22-7111

関連する記事