毎日1,000本以上を焼き上げる!魔法の生食パン「乃が美 はなれ たまプラーザ店」
神奈川・たまプラーザにお店を構える「乃が美 はなれ たまプラーザ店」。一日に1,000本ほど「食パン」を焼き上げるこのお店は、毎日完売が続く人気の食パン専門店です。メディアでも多数
神奈川県
LeTRONC
- 29
- 154
- 0
配信 2018.09.11 | 更新 2018.09.11
耳までふわふわもちもち柔らかい。毎日食べても飽きが来ない。そんなおいしい食パンが増えているのをご存知ですか?実は、今は空前の食パンブーム。食パン専門店が次々とオープンしています。シンプルだけど奥深いこだわりが詰まった食パン。トーストしても美味しいですが、こんなにこだわっているんだから、まずは生で食べてみませんか?パン職人たちがこだわり抜いたの逸品を紹介します。
[ ]
高級「生」食パン専門店「乃が美」。神奈川・たまプラーザにお店を構える「乃が美 はなれ たまプラーザ店」は、1日に1,000本以上「食パン」を焼き上げますが、それでも売り切れになってしまうほどの人気を誇ります。
「乃が美」は生「食パン」ブームの火付け役ともいわれているお店です。しっとりとなめらかな口当たりとほのかで上品な甘みは、多くの「食パン」ファンを生み出しています。
配合が命の「食パン」は考案者を除き、数人しか正確なレシピを知りません。寝かせる時間や焼く時間などの詳細はすべて企業秘密。修業を積み重ねたスタッフがしっかりと管理しています。
「食事」として食べることの多い「食パン」ですが、乃が美の高級「生」食パンは何もつけずに美味しく食べられるため、おやつ感覚でいただけます。「ちぎって食べる贅沢」をぜひ、味わってみてください。
SHOP INFO
神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-12 フォーラムたまプラーザビル1F
045-532-8002
[ ]
大阪発の食パン専門店「一本堂」。原材料にこだわった「食パン」の数々は、老若男女問わず人気を集めています。“もちふわ”な食感は、一度食べるとやみつきになること間違いなし。味と価格にこだわった「食パン」を味わってみませんか。
素材の味を生かした「一本堂」の「食パン」は、シンプルな味わいと手が届きやすい価格設定から、“毎日食べたい味”を提供しています。
お店では、食パンの種類によって異なる原料小麦を使っています。種類ごとに食感や口溶けも異なり、さまざまな味を楽しめることも「一本堂」の人気の理由です。
購入した「食パン」はサンドイッチ用の薄切りから、食べ応えのある分厚いトーストまで、好みの厚さにスライスしてくれます。気分や用途にあわせて「食パン」を味わってみてください。
SHOP INFO
東京都世田谷区太子堂5丁目30−6
03-6805-3977
[ ]
東京・武蔵小山にお店を構える「LeBRESSO(レブレッソ )目黒武蔵小山店」は、大阪発の人気食パン専門店「レブレッソ」の関東1号店となるお店です。イートインでいただける数々のトーストメニューが美味しいと話題を集めています。
パン好きから人気を集める、大阪生まれの「レブレッソ」は、連日多くの人で賑わう食パン専門店です。上質な味わいからリピーターになる人も多く、遠方からわざわざ足を運ぶ人も少なくありません。
「レブレッソ」の「食パン」は、ほんのり甘く小麦の芳醇な香りが特徴です。卵や防腐剤などを一切使用していないため、炊きたてのご飯のように、もっちりかつしっとりとしています。
「レブレッソ 目黒武蔵小山店」では、通常メニューで15種類、シーズンで2種類の全17種類からトーストを選べます。デザート系やサラダを乗せたトーストなどがあり、さまざまな味を楽しめます。
SHOP INFO
東京都目黒区目黒本町3-5−6
03-6712-2780
[ ]
東京・乃木坂にある「VIKING BAKERY F(バイキングベーカリー エフ)」。“食べた瞬間にしあわせになる食パン”をテーマに種類豊富な「食パン」をいただけます。
「劇場型」をコンセプトにした「VIKING BAKERY F」は、生地をこねているところや焼き上げているシーンなど、パンが完成に近づいていくさまを眺めることができます。
「プレーン」、「シリアル」、「サワードゥ」の3種類に加え、7種類のフレーバープティの全10種類の「食パン」を作っています。チーズや竹炭が練り込まれたものなど、いろいろな種類があるので、用途にあわせて選んでみてください。
お店では「食パン」で作るサンドイッチも提供しています。「ガトーショコラ」のフレーバーパンにマスカルポーネクリームと苺をサンドした「苺×マスカルポーネクリーム(税抜 550円)」など、デザートメニューも揃っています。
SHOP INFO
東京都港区南青山1-23-10 第2吉田ビル1F
03-6455-5977
[ ]
東京・恵比寿にある「俺のBakery&Cafe(ベーカリーアンドカフェ)」は、厳選した素材や小麦粉で作る極上の“もちふわ”パンを提供しています。細部にまでこだわったパンは至福のひとときを味わえますよ。
「俺のBakery&Cafe」は“俺の”シリーズのパン専門店です。腕利きの料理人が上質な素材を使用し、作り上げるパンはふわふわで美味しいと話題を呼んでいます。
小麦粉には、甘みがあり、香り高い風味ともちもち感が特徴である「キタノカオリ」を使用しています。“もちもち感”に定評のある小麦粉なため、パン生地としても扱いやすいのがポイントです。
お店で扱うパンは「俺の生食パン」、「山型の食パン」、「マスカルポーネとはちみつの食パン」の3種類。ふわっとした食感がたまらない極上パンをぜひ、お店で味わってみてください。
SHOP INFO
東京都渋谷区恵比寿4-20-6 恵比寿ガーデンプレイス 時計広場
03-6277-0457
[ ]
東京・神保町にある「CAFE&BAKERY MIYABI(カフェアンドベーカリー ミヤビ) 神保町店」では、バターが香る高級デニッシュ食パンを味わえます。一口食べるとバター香りが口いっぱいに広がる「食パン」は何度でも食べたくなる美味しさです。
「CAFE&BAKERY MIYABI 神保町店」は、「デニッシュ食パン MIYABI」を主軸としたベーカリーカフェです。外はサクサク、中はふわっとした食感と、芳醇なバターの香りを楽しめる「食パン」を提供しています。
「食パン」のなかでも特に人気の高い「デニッシュ食パン MIYABI」は、熟練のパン職人が10~11時間もの時間をかけて丁寧に作り上げます。一度食べたら忘れられない甘味と食感が人気のメニューです。
デニッシュ食パンを贅沢に味わうなら「MIYABIシチューセット」がおすすめ。シチューにディップすることで違った味わいを楽しめます。シチューは全部で3種類。お好みのシチューで「食パン」を味わってみてください。
SHOP INFO
東京都千代田区西神田2-1-13
03-5212-6286
毎日1,000本以上を焼き上げる!魔法の生食パン「乃が美 はなれ たまプラーザ店」
神奈川・たまプラーザにお店を構える「乃が美 はなれ たまプラーザ店」。一日に1,000本ほど「食パン」を焼き上げるこのお店は、毎日完売が続く人気の食パン専門店です。メディアでも多数
神奈川県
LeTRONC
食パンだけで12種類!焼きたて食パン専門店「一本堂 三軒茶屋店」
大阪発の人気食パン専門店「一本堂」。手の届きやすい価格設定とこだわりの製法で焼き立ての「食パン」をいただけるこちらのお店は、東京・三軒茶屋にもお店を構えています。今回は、老若男女問
東京都
LeTRONC
大阪発!行列必至の食パン専門店「LeBRESSO 目黒武蔵小山店」
大阪で人気のパン屋「レブレッソ」が東京都目黒区武蔵小山に誕生しました。店内では全17種の絶品トーストやエスプレッソなどと共に日常にある幸せなひとときを味わえます。ほんのり甘くてもっ
東京都
LeTRONC
10種類から選べる!南青山に食パン専門店「VIKING BAKERY F」が誕生
東京・南青山にある「VIKING BAKERY F(バイキングベーカリー エフ)」は、食べた瞬間にしあわせになる食パンを作っている食パン専門店。パンを作る工程が見られるガラス張りの
東京都
LeTRONC
”俺の”シリーズにパン専門のカフェが!「俺のBakery&Cafe」で極上パンを
恵比寿ガーデンプレイスに、ベーカリーカフェ「俺のBakery&Cafe」が!高クオリティな料理とコスパで大人気の”俺の”シリーズのパン専門店です。腕利きの料理人が作り出す、ふわっふ
東京都
LeTRONC
バターが香る宮家献上の高級デニッシュ食パンを。「CAFE&BAKERY MIYABI 神保町店」
東京・神保町にある「CAFE&BAKERY MIYABI 神保町店」は、デニッシュ食パン MIYABIを主軸としたベーカリーカフェです。そんな食パンを使用した数々のメニューは、どれ
東京都
LeTRONC