都心から2時間!天然温泉「里見の湯」で連休の疲れをリセット
「南総里見八犬伝」ゆかりの地として知られる館山。JR内房線「館山駅」から約6分の場所にある「里見の湯」では、庭園に囲まれた露天風呂が楽しめます。観光名所の北条海岸や館山城からも近く
千葉県
LeTRONC
- 2
- 158
- 0
ルトロンには「ファミリー」に関する動画や記事が269件掲載されています。「ファミリー」に関する動画や記事はルトロンでお楽しみいただけます。
都心から2時間!天然温泉「里見の湯」で連休の疲れをリセット
「南総里見八犬伝」ゆかりの地として知られる館山。JR内房線「館山駅」から約6分の場所にある「里見の湯」では、庭園に囲まれた露天風呂が楽しめます。観光名所の北条海岸や館山城からも近く
千葉県
LeTRONC
カバのように海へダイブ!お台場を巡る水陸両用バスアトラクション
東京・お台場にあるアトラクションバス「TOKYO NO KABA」。水陸両用に作られたバスでお台場の海浜公園から海へとダイブするこのアトラクションでは、テーマパークとはひと味違うワ
東京都
LeTRONC
目の前で完成! 「JAM HOME MADE」で世界にひとつのブレスレットを
原宿にある「JAM HOME MADE(ジャムホームメイド)」では、職人が目の前でオリジナルの「ともだちブレスレット」を作ってくれるワークショップが大好評。毎週土曜日に定期開催中で
東京都
LeTRONC
360度フォトジェニック。カラフルに楽しむ「お台場海浜公園」
都会の中にありながらマリンスポーツなども楽しめる東京・台場の「お台場海浜公園」。春から秋にかけてさまざまなイベントが開催され、多くの人々で賑わうこの海浜公園は、ゆったりと時間を忘れ
東京都
LeTRONC
48年ぶりに復活。大阪のシンボル『太陽の塔』の内部を公開
1970年に開催された日本万国博覧会のテーマ館の一部として造られた『太陽の塔』。芸術家“岡本太郎”がデザインし、今や大阪のシンボルとなった太陽の塔が、48年ぶりに内部公開されました
大阪府
LeTRONC
夜の森の魔法にかかる摩訶不思議な「ニジゲンノモリ ナイトウォーク火の鳥」
兵庫県・淡路島公園内にある「ニジゲンノモリ」では、日没後に幻想的な森が出現します。火の鳥の魔法にかかった摩訶不思議な暗い森を、オリジナルストーリーに沿って探索する「ナイトウォーク火
兵庫県
LeTRONC
リアルな動物たちの世界を体感。大阪「天王寺動物園」
大阪・天王寺にある、都会のオアシス「天王寺動物園」。生息地を再現した各エリアで、動物たちの自然な姿を楽しめるレジャー施設です。かわいい小動物と触れ合える「ふれあい広場」も人気。歴史
大阪府
LeTRONC
ドラえもんにコロ助も!思い出が蘇る「藤子・F・不二雄ミュージアム」
神奈川県・登戸にある「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」。謂わずとしれた巨匠、藤子・F・不二雄氏の世界観が広がります。館内では企画展「キテレツ大百科」✕「ドラえもん」を開催して
神奈川県
LeTRONC
チョコ好きの天国「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」
横浜最大級のファクトリー&カフェ一体型チョコレート専門店「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」では、チョコレート尽くしの1日が過ごせます。今まで体験したことがないチョコレー
神奈川県
LeTRONC
週末に行きたい。日本最大級「よこはま動物園ズーラシア」でオカピに出会う
日本最大級の「よこはま動物園ズーラシア」は横浜の人気スポット。日本初公開のオカピや雄大な自然に生きる動物が一度に見られるサバンナゾーン、ここでしか食べられない限定のサーティーワンア
神奈川県
LeTRONC
菜の花が告げる春の知らせ。マザー牧場で今しか見られない黄色いお花畑
千葉県・富津市にある花と動物たちとのふれあいを楽しめる施設「マザー牧場」。春の温かい気候に誘われて、今年も菜の花が満開を迎えました。花の大斜面に咲い誇るビタミンカラーに元気を貰いに
千葉県
LeTRONC
青のコントラストが眩しい。国営ひたち海浜公園が織りなすネモフィラ畑
4月中旬から5月上旬にかけて咲く「ネモフィラ(和名:瑠璃唐草)」という花を知っていますか。空の色とよく似た花を咲かせるネモフィラが辺り一面に咲き誇る「国営ひたち海浜公園」では、まる
栃木県
LeTRONC
関東最大級!100万本のポピーが迎える「ポピーの里 館山ファミリーパーク」
広大なお花畑に関東最大級10万株100万本のポピーが花咲く「館山ファミリーパーク」は、首都圏からわずか2時間で行くことができる房総半島の南端にあります。平砂浦海岸と隣り合っているの
千葉県
LeTRONC
早く会いたい! 「上野動物園」のキュートな赤ちゃんパンダ「シャンシャン」
上野動物園は都内で唯一ジャイアントパンダと出会える動物園。パンダの赤ちゃん「シャンシャン」の一般公開は、2017年12月19日から。親子でじゃれ合う姿が微笑ましい癒しのパンダの姿を
東京都
LeTRONC
チョコレート型の万華鏡も! オリジナルの万華鏡を作れる「創心万華鏡」
万華鏡を覗くと、眼前に広がるのは彩り豊かな光。幼い頃、筒の中に作られたキラキラした世界にワクワクした記憶はありませんか? 秋葉原の万華鏡専門店「創心万華鏡」では、自社製品や個人作家
東京都
LeTRONC
話題沸騰“旅するアウトドアホテル”とは? バッグひとつで大自然にステイ!「The Caravan」
アウトドア・ホテル「The Caravan(ザ・キャラバン)」は、バッグひとつで豪華なアウトドア体験ができる宿泊施設。それはつまり、今流行りの“グランピング”ということ…? と、思
関東
LeTRONC
沖縄の美しい海を背景にイルカショーが楽しめる「海洋博公園・オキちゃん劇場」
沖縄の本部町にある「海洋博公園・オキちゃん劇場」は、海洋博公園の中にあるイルカショーが無料で楽しめる施設。美しい海をバックにしたダイナミックなプールで、イルカの姿を間近で見ることが
沖縄県
LeTRONC