毎月5名限定のコースも。和菓子と日本酒を一緒に味わう千駄木「和菓子薫風」
東京・千駄木の「和菓子薫風(ワガシクンプウ)」は、自家製和菓子を厳選された日本酒と一緒にいただくことのできる珍しいお店です。店主自ら蔵元を訪ねて選ぶ季節に合わせた日本酒は、常時30
東京都
LeTRONC
- 5
- 29
- 0
ルトロンには「和菓子」に関する動画や記事が103件掲載されています。「和菓子」に関する動画や記事はルトロンでお楽しみいただけます。
毎月5名限定のコースも。和菓子と日本酒を一緒に味わう千駄木「和菓子薫風」
東京・千駄木の「和菓子薫風(ワガシクンプウ)」は、自家製和菓子を厳選された日本酒と一緒にいただくことのできる珍しいお店です。店主自ら蔵元を訪ねて選ぶ季節に合わせた日本酒は、常時30
東京都
LeTRONC
さつまいもスイーツの専門店!大阪「高級芋菓子 しみず」
大阪・福島に佇む「高級芋菓子 しみず」は、鹿児島産のさつまいもを使った“芋”スイーツを味わえる専門店です。店内でゆっくりパフェやスイーツを堪能したり、お土産にもおすすめ。さつまいも
大阪府
LeTRONC
海を望むテラスカフェ!白浜「Kagerou Cafe」
和歌山県・白浜町にある「Kagerou Cafe(カゲロウカフェ)」は、名物「生かげろう」を、海の見えるテラスでゆっくりといただける、アットホームな雰囲気のカフェです。カフェのおす
和歌山県
LeTRONC
登山のご褒美に!「高尾山スミカ」のおすすめスイーツ3選
都心から日帰りで行ける高尾山の山頂に2018年春リニューアルオープンした「高尾山スミカ」はグルメとおみやげ処がある複合施設です。登山を頑張ったご褒美に食べたい、おすすめのスイーツ3
東京都
LeTRONC
抹茶好き必見!京都・伏見稲荷大社の茶寮「稲荷茶寮」
京都・伏見にある「稲荷茶寮(いなりさりょう)」は、「伏見稲荷大社」の啼鳥菴(ていちょうあん)内に佇む茶寮です。明治時代から続く日本茶専門店「椿堂茶舗(つばきどうちゃほ)」の抹茶を使
京都府
LeTRONC
【北鎌倉】建長寺のカフェ「点心庵」のおすすめメニュー
神奈川・北鎌倉にある「点心庵(てんしんあん)」は、禅宗のお寺「建長寺(けんちょうじ)」の敷地内に佇むカフェです。敷地内の養蜂場でとれた「鎌倉はちみつ」を使用したカレーや、庭園をイメ
神奈川県
LeTRONC
小さな秋の味覚を、コーヒーとの甘苦ペアリングで「the AIRSTREAM GARDEN」
東京・表参道にある「the AIRSTREAM GARDEN(エアストリームガーデン)」は、シルバーのキャンピング・トレーラーが目印。ウッドデッキが張り巡らされた庭で、自家焙煎のコ
東京都
LeTRONC
京都「八つ橋庵しゃなり」で生八つ橋づくり体験!京みやげも充実
「八つ橋庵しゃなり」は、京都市・左京区にある京菓子かるちゃー体験館。さまざまな京みやげの販売、おいしい食事を楽しめるほか、生八つ橋づくりなどが体験できます。今回は「八つ橋庵しゃなり
京都府
LeTRONC
有馬温泉「湯の花堂本舗」焼き立ての一枚焼き炭酸せんべい
有馬温泉「湯の花堂本舗」は老舗のせんべい店です。テレビなどでも紹介されたほどの人気店で、女性を中心とした多くのお客さんで賑わっています。名物「炭酸せんべい」は昔ながらの味にこだわっ
兵庫県
LeTRONC
京都観光で訪れたい!一子相伝の技を守り続ける“日本唯一”の金平糖専門店
京都・出町柳にある「緑寿庵清水」は京都でただ1軒、製造販売する日本で唯一の金平糖専門店です。 これまでにないお味を金平糖で表現した商品の数々は、自分へのご褒美やおしゃれなお土産にも
京都府
LeTRONC
京都旅行のお土産はここで決まり!老舗京菓子店「亀屋良長」
京都・四条大宮にお店を構える「亀屋良長」は、200年以上の歴史がある京菓子店です。伝統を守りつつ新しいスタイルを取り入れて、人々を飽きさせません。愛されつづける「亀屋良長」おすすめ
京都府
LeTRONC
手みやげにも!老舗「甘味処みつばち」の濃厚黒蜜あんみつ
湯島の「甘味処みつばち」は創業から100年以上続く老舗甘味処。こくのある黒蜜とともに楽しめる大人気の「あんみつ」をはじめ、トレンドをおさえた人気メニューをご紹介します。あんみつはテ
東京都
LeTRONC
夏限定!京都「ぎおん楽楽」のあめちゃんみたいなかき氷
京都の風情を感じる花見小路にある「甘味処 ぎおん楽楽」。料理人が本気でつくる絶品和スイーツを味わうことができるお店です。元お茶屋さんのホームバーを活かした純和風の店内は“大人の甘味
京都府
LeTRONC
一度は味わいたい!京都「大極殿本舗六角店 栖園」の宝石スイーツ
京都・烏丸御池にある老舗和菓子屋さん「大極殿本舗六角店 栖園(だいこくでんほんぽ ろっかくてん せいえん)」では、まるで宝石のような見た目をした「琥珀流し」が“美しすぎる”と話題を
京都府
LeTRONC
大切な人に贈りたい。京都の老舗和菓子店「俵屋吉富 烏丸店」
京都・今出川に佇む「俵屋吉富(たわらやよしとみ) 烏丸店」は、1755年に創業した老舗和菓子店です。熟練の職人が生み出す繊細で美しい和菓子は、訪れる人々を魅了します。季節をモチーフ
京都府
LeTRONC
手土産にオススメの和菓子8選!モダンでかわいい贈り物を
6月16日は和菓子の日。そんな和菓子の日に、手土産として持って行きたくなるような、見た目もたっぷりと味わえる新感覚和菓子を紹介します。カラフルな羊羹やフルーツが入ったお餅、洋菓子の
日本
LeTRONC
「鎌倉創作和菓子 手毬」で楽しむ、季節の和菓子作り体験
神奈川県・鎌倉市にある「鎌倉創作和菓子 手毬(てまり)」。和菓子を通して作れる笑顔があるという思いから、見た目も楽しめる、まさに芸術作品のような和菓子を販売しています。一つ一つ丁寧
神奈川県
LeTRONC
開けてびっくり!京都「茶筅」で食べる抹茶の玉手箱スイーツ
京都駅ビル内にお店を構える「茶筅(ちゃせん)」。和のテイストを加えた見た目も美しいスイーツを、作りたてで味わえるスイーツ専門店です。玉手箱に見立てた、とあるメニューが話題に。京都ら
京都府
LeTRONC
ふわふわもっちり。季節の素材で作る絶品団子 東京・新宿「追分だんご本舗」
東京・新宿にお店を構える老舗の団子屋さん「追分だんご本舗」。このお店のルーツは室町時代中期、地元の名族から献上された団子を賞賛し、その後名族の子孫が開いたお店が繁盛したことから始ま
東京都
LeTRONC
とぼけた表情にキュン。1日300個売れる「江戸うさぎ」の妖怪いちご大福
妖怪に出合ったことはありますか? 東京・日暮里、谷中地域にお店を構える「江戸うさぎ」は、かわいらしい妖怪がいると話題沸騰中のお店です。いちごが大好きで、つぶらな瞳を持った「妖怪いち
東京都
LeTRONC
やさしい甘さに心が「ほっ」。成城の和菓子店「成城あんや」のあったか和スイーツ
東京・成城学園前にある「成城あんや」は、創業100年の老舗が生み出した和菓子専門店。厨房や茶房があり、目と舌で日本の伝統に触れられます。繊細かつ上品な和菓子を堪能して、ゆったりと甘
東京都
LeTRONC