“ふわふわ口どけ”天然かき氷「中町氷菓店」代官山にオープン!
長野県に本店を構える天然かき氷店「中町氷菓店」が、東京・代官山にオープン。
LeTRONC
- 112
- 0
- 0
ルトロンには「わらびもち」に関する動画や記事が13件掲載されています。「わらびもち」に関する動画や記事はルトロンでお楽しみいただけます。
“ふわふわ口どけ”天然かき氷「中町氷菓店」代官山にオープン!
長野県に本店を構える天然かき氷店「中町氷菓店」が、東京・代官山にオープン。
LeTRONC
池袋の宇治抹茶専門店「オマッチャサロン」にて期間限定新作かき氷登場!
東京・池袋パルコの宇治抹茶専門店「オマッチャサロン(OMATCHA SALON)」から、季節限定の新作かき氷が登場。
LeTRONC
新感覚の“きんつばスイーツ”又一庵 総本店で夏限定のかき氷が登場!
新感覚の“きんつばスイーツ”を提供する、静岡の「又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェ」から、夏限定のかき氷が登場。2020年6月12日(金)より販売をスタート。
LeTRONC
〜 簡単すぎる! わらび餅の作り方 〜
--- フライパンのみで作る わらび餅 --- *材料 (2人分)* ・片栗粉 : 大さじ3 ・水 : 200cc ・黒蜜 : 適量 (甘さが欲しい方は、砂糖を入れて下さい)
Momo
祇園に佇む老舗和菓子店「鍵善良房」の絶品スイーツに舌鼓
京都祇園の街に古くから佇む老舗和菓子店「鍵善良房」。約300年の歴史とともに、絶品の和菓子を味わえます。もちもちの「くずきり」は代名詞とも言われるお菓子。シンプルながらも深みのある
京都府
LeTRONC
宇治川のほとり!「福寿園 宇治茶工房」でお茶づくり&よくばり宇治茶氷を堪能
宇治市の観光スポット「平等院」の川向かいに位置する「福寿園 宇治茶工房」は、長い歴史を持つ「福寿園」が手がけるお茶を手づくりできる工房、茶室などを備えたお茶の複合施設。そのなかにあ
京都府
LeTRONC
京都「ぎおん徳屋」の本わらびもちが絶品!丹念に練り上げた本物の味
「ぎおん徳屋」は京都の芸妓さんや舞妓さんが行き交う祇園南・花見小路に佇む甘味処。とろける口当たりの本わらび餅や本格抹茶スイーツを求めて、平日でも行列が絶えない人気店です。風情感じる
京都府
LeTRONC
京都でSNS映え旅!「抹茶スイーツ」が美味しいお店6選
京都観光のおやつタイムに欠かせない、「抹茶スイーツ」が美味しい和カフェを6つご紹介!京都に訪れたら、抹茶パフェ・抹茶ティラミス・抹茶わらび餅など、抹茶づくしのSNS映えカフェメニュ
京都府
LeTRONC
七輪で焼くお団子セットが絶品! 京都「イクスカフェ 嵐山本店」で極上の和スイーツを味わう
京都市右京区に佇む、和スイーツが楽しめる「eX cafe(イクスカフェ)嵐山本店」。和の空間が広がる店内で、極上の和スイーツを存分に堪能することができます。店内での飲食のみならず、
京都府
LeTRONC
夏限定!京都「ぎおん楽楽」のあめちゃんみたいなかき氷
京都の風情を感じる花見小路にある「甘味処 ぎおん楽楽」。料理人が本気でつくる絶品和スイーツを味わうことができるお店です。元お茶屋さんのホームバーを活かした純和風の店内は“大人の甘味
京都府
LeTRONC
江戸から伝わる甘酒が名物。御茶ノ水の老舗甘味処「天野屋」でひとやすみ
東京・御茶ノ水にある「天野屋」は、江戸時代からの歴史ある老舗甘味処です。創業当時から変わらない製法で作り続ける「甘酒」は名物メニュー。化学添加物を使わない、濃厚でほどよい甘さが人々
東京都
LeTRONC
料亭の味を手土産に。丸の内「紫野和久傳 丸の内茶菓」でいただく絶品和菓子
東京・丸の内にある「紫野和久傳 丸の内茶菓」は、料亭の味を気軽に手土産として持ち帰ることができるお店です。店内には茶菓席も用意されているため、その場で料亭のお菓子を楽しむことができ
東京都
LeTRONC
老舗旅館をリノベーション!京都・四条河原町「京都町家旅館&カフェ cinq」で癒しのひと時
京都・四条河原町の老舗旅館をリノベーションして作ったカフェが、「京都町家旅館&カフェ cinq(サンク)」です。旅館とカフェが併設する町家で、京都をたっぷり味わえます。「ホームパー
京都府
LeTRONC