〈vlog〉春の女子旅 in金沢
卒業旅行で1泊2日で金沢に行きました。 金沢は駅の近くに有名な観光地が集まっており、バスで観光が出来たので迷わず便利でした!街並みも金沢ならではな美しい街並みで見るもの全てに癒され
石川県
r
- 8
- 0
- 0
カナザワニジュウイッセイキビジュツカン
石川県金沢市広坂1-2-1
【電車】
・JR北陸本線・IRいしかわ鉄道線「金沢駅」よりタクシーにて約10分
・「金沢駅」よりバスターミナル東口3番または6番に乗り「広坂・21世紀美術館」で下車。バス停よりすぐ。
・「金沢駅」よりバスターミナル東口7番「城下まち金沢周遊バス」に乗り、「広坂・21世紀美術館(石浦神社前)」で下車。バス停よりすぐ。
・「金沢駅」よりバスターミナル東口5番に乗り、「金沢21世紀美術館・兼六園(真弓坂口)」で下車。バス停よりすぐ。(土・日・祝のみ運行)
【車】
・金沢西I.C.より約20分
・金沢東I.C.より約20分
・金沢森本I.C.より約25分
【展覧会ゾーン(火~木・日曜)】
10:00~18:00
【展覧会ゾーン(金・土曜)】
10:00~20:00
【交流ゾーン】
9:00~22:00
※各施設の開室時間はそれぞれ異なります。
【展覧会ゾーン】
月曜、年末年始
※月曜が祝日の場合は翌平日。
【交流ゾーン】
年末年始
※各施設の休室日は展覧会ゾーンに準ずる。
【「邱志杰(チウ・ジージエ) 書くことに生きる」2018年9月8日(土)~2019年3月3日(日)】
一般 大学生 小中高生 65歳以上
一般:1,000円(800円)
学生:800円(600円)
小中高校生:400円(300円)
65歳以上:800円
※()内は前売り券料金
※展覧会によって料金は変わります。
〈vlog〉春の女子旅 in金沢
卒業旅行で1泊2日で金沢に行きました。 金沢は駅の近くに有名な観光地が集まっており、バスで観光が出来たので迷わず便利でした!街並みも金沢ならではな美しい街並みで見るもの全てに癒され
石川県
r
カップルでゆったり金沢旅行
1日目は彼が行きたがっていた日本折紙博物館。 なかはとても広く全てが折り紙作品の展示 時間帯によっては折り紙教室も開かれています! 彼の手作りのしおりの2日目は 21世紀美術館と東
石川県
せぬ。
1泊2日金沢卒業旅行!
金沢の有名な観光地、金沢21世紀美術館、兼六園、近江町市場、東茶屋街、、、、 近江町市場で行列のできる"山さん寿司本店"に行ってきました 魚が新鮮ですごくボリューミーで食べ応え満点
石川県
Hikaru
【金沢】1泊2日の女子旅!
1泊2日の金沢旅行に行って来ました! 美味しい食べ物が沢山あり、和を感じられる素敵な街並みでとても良いところでした。 観光地が金沢市に固まっているので効率良く周りやすいです!!
石川県
ワ カ ナ
「金沢21世紀美術館」でフォトジェニックなアート作品巡り!
石川・金沢で地元の方から愛されている「金沢21世紀美術館」では、不思議な体験ができる作品に出会えます。ユニークな作品はまさに、フォトジェニックで、SNS映え抜群です。おすすめの見ど
石川県
LeTRONC
カメラ女子旅にぴったり!美と食の街「金沢市」
カメラ女子旅にぴったり!美と食の街「金沢市」 カメラ構えてたら1日がおわってた。 いいね、金沢。
日本
キヤタケ